今日も鬱だけど一歩だけ歩いてみる

ゲーム、多肉植物、その他色々……好きなことをちょっとずつご覧ください。

MENU

抗うつ薬を切らしたせいで体調が一気に悪くなったお話

おはようございます、霧涼アリカです。

 

今日は久しぶりにうつの薬についてのお話。

以前も記事にしましたが、私は『サインバルタ』という薬を約2年ほど服用しています。

www.utudemoippo.work

 1カプセル20mgで、それを3カプセル飲んでる状況ですね。処方できる最大量となっています。

色々と薬は飲んできましたが、他の有名な薬はどれも副作用がエグイほど身体に合わず、まともに生活できるレベルにマシだったのがこの薬でした。

 

効果については上記の記事を読んで頂くとして、今回はうっかりその薬を切らしてしまった。

ものの数日で体調が最悪になりましたね。ホント最悪でした。

 

坑うつ薬について、ちゃんと飲むと決めたなら飲まなきゃダメだよって事と、切らすと体調がキッツくなるから自己管理しようって事が伝われば良いなと思います。

宜しければ最後までお付き合いください。

 

抗うつ薬を切らしたせいで体調が一気に悪くなったお話

 

 

切らしたのはたった5日なのに

f:id:muryoari:20200526162346j:plain

薬なくなるなぁ、病院行かないと。

そんな事を思っていた5月15日(金)、普通に寝坊して行けませんでした。

 

ま、そんな日もあるよね。月曜日に行こう。

そう気楽に考えていたんですけど、まさかの月曜日も寝坊。

次の病院の日は水曜なので、嫌でも5日は薬を切らした状態になってしまいました。

 

そして、坑うつ薬中断症候群というのになりました。

  • 風邪のようなダルさ:全身に力が入らないだるだる感覚
  • 不眠:朝になって意識が飛ぶまで寝れない
  • 吐き気:気持ち悪くてオエオエしてた
  • ふらつき:頭の中がパーッとなってふらふらする
  • めまい:頭の中(以下略

と、キツイ症状のオンパレード。

薬を切らして2,3日はそこまで症状はありませんでしたが、それ以降はガッツリとこの症状が出てしまいました。

 

もうね、まともな生活なんて無理です。常にふらっふらするし、頭の中が混乱してるし、夜はさっぱり寝れないし。

 

じゃあ薬を飲めばいんじゃない? って思うでしょうが、そうはいかない。

病院の先生にも注意されましたが、日にちを空けてしまったので突然もとの量を飲んでしまうと今度はそっちの作用が強く出てしまいます。

少しずつ量を増やして身体を慣れさせないとって事なんですが、戻すにしてもその間の期間は中断症候群が大騒ぎ。

 

量を戻して、体調を安定させて・・・・・・と普段の生活に直そうとしたのですが、どうやっても体調不良が止まらない。

ようやっと戻ってきたのが本日、5月26日。10日ほどは酷い状態でした。

 

中断症候群は、坑うつ薬を1,2ヶ月以上飲み続けていると出やすい症状。

きちんと治すと決めて飲むのならば、絶対に切らさないように自己管理しなければと再確認した事態でしたね。

 

ただ悪いことばかりではなく、少し良かったなと感じる部分もありました。

 

薬の効果はちゃんとあった

ずっと薬を飲み続けていたので、薬が無い状態と言うのは久しぶりの感覚。

でも、切らしてた期間の精神的な調子が100点満点で10点くらいだったんですよ。

 

・・・・・・低い? いえいえ、しばらく前は飲んでるのに10点だったので、物凄い成長です。

症状が出ている間、「あー、頭の中が最悪な頃と同じくらいだ」なんて感じていましたが、逆に薬無しでここまで安定? してるのは良くなってる証拠。

現に調子の戻ってきた今は、薬のお陰で元気が底上げされて70点くらい出せてます。

 

坑うつ薬は効果あるんだって、自分の中で再認識できた良い機会だったかなと思います。

 

通院のタイミングをしっかり把握しないと

今回GWを挟んだのでちょっと多めに処方してもらっていたのですが、

「もう少しあるし、無くなる頃でいっか」と思ってギリギリのタイミングにしてしまいました。

 

私だけじゃないかと思いますが、うつって唐突に調子が落ちる日があります。

あぁなんかダメだ起きれないって日が病院に行く日に被ると最悪。あとで自分がもっと辛くなってしまいます。

 

何日か余裕を持って通院したり、どうしてもダメなときは家族に連れて行ってもらったり、という方法を考えておかないとですね。

通院がちょっと大変だな、って時はお医者さんに多めに処方してもらうのもアリかも。

 

薬との付き合いは難しい、なんて考えさせられる一件でした。

 

終わりに

うつの薬って外聞としてはあまり良い印象はありませんが、私にとっては生活に欠かせない大切な物です。コレがあるから、こうして記事を書けるくらい元気を上げられますしね。

しっかり自分で把握して、減薬できるようになるまではちゃんと飲み続けるのが治す近道かなと思います。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月26日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

家の中、1人で出来る暇つぶし『日本中を迷子になろう』

 おはようございます、霧涼アリカです。

 

昨今の世情、家の中で出来る暇つぶしもネタ切れになっているかと思います。

ってことで、今日は日本中を迷子になりましょう。

 

はい。さっぱり意味不明ですね。

簡単に説明すると、

randomstreetview.com

のサイトを使用して、日本を放浪、出来るならば家まで帰ろうって企画です。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

家の中、1人で出来る暇つぶし『日本中を迷子になろう』

 

 

ルール説明

 まずは↓のサイトにアクセスしましょう。

Random Street View - images from Japan

すると、日本全国のランダムな位置が表示されます。

 

そこから家に帰ります。

 

以上。

 

ちなみに、マジでランダムなので、表示位置によっては初手で詰みます。

私の場合、何故か離島とか、謎の山中とか、流氷クルーズの船の中とか、道ですらない場所が表示されたので、その時は『Next』を押して別の場所に行きましょう。

ちなみにパソコンとスマホどっちでも問題ないので、お好きな方でどうぞ。 

家へ帰ろう

さあ、お家へ帰ります。

テストプレイしてないので何時間掛かるかは謎ですがどうにかなるでしょう。

目的地としては、まぁ地元の宇都宮駅あたりでも狙いますか。

 

f:id:muryoari:20200523005449j:plain

スタート位置はココ、鹿児島のどっか!

九州なの……。

本格的に迷子になりたい方は、スマホなら画面右上の全画面表示ボタン、PCなら左上の最小化のボタンがあるので、そこを押すと現在地が不明になるのでおススメ。

 

とりあえず、目の前に観覧車っぽいのがあるので行ってみます。

f:id:muryoari:20200523005640j:plain

うーん謎。

仕方ないので、現在地が知れるような場所まで移動してみます。

遊園地があるってことは広い敷地があるわけだし、中心からは離れてるかな?

 

f:id:muryoari:20200523005810j:plain

真黄色な電車だー、と思いつつ通り過ぎる

f:id:muryoari:20200523005847j:plain

ようやっと青看板を発見。

しかし、東西南北が分からないので市街に進めば北なのかすら不明。

どう行けば良いのか分からないし、鹿児島市街を目指しますか。

 

f:id:muryoari:20200523010145j:plain

ご当地コンビニ?

f:id:muryoari:20200523010201j:plain

焼き芋屋さん! 行ってみたい。

f:id:muryoari:20200523010240j:plain

そんなこんなで進んでいると、桜島フェリーの看板が!

・・・・・・いまいち位置を覚えてないけど、確か鹿児島の囲んでる部分らへんだった気が。

真っ直ぐ進めば桜島なら、おそらく北かな? と予想しつつ進んでみます。

 

f:id:muryoari:20200523010811j:plain

ややこしい道路

f:id:muryoari:20200523010827j:plain

さすが南方、それっぽい

f:id:muryoari:20200523010902j:plain

たぶん桜島!

現在地が謎なので、多分だけど桜島発見です。

それにしても、一体どこに向かって進んでるんでしょうね(この後数時間迷うのをまだ知らない他人事)。

 

f:id:muryoari:20200523011104j:plain

やー、こういう道路を見てると車を走らせたくなってきますね。

前に上司にオープンカー乗せてもらった時めっちゃ気持ちよかったので、こういう場所をオープンカーで走るのは地味に夢かも。

 

f:id:muryoari:20200523011527j:plain

そんなこんなで走っていると、水汲み場なんて場所を発見。
流石は九州、水が綺麗ってことでしょう。暇さえあれば水分補給してしまう私にとっては割安で水を汲めるなら是非とも近所に欲しい。

アクアサーバーって家に置くのどうなんだろう・・・・・・。

 

f:id:muryoari:20200523012038j:plain

あ、迷った。

最初から迷子ではあるんですけど、一応の目的地だった鹿児島市街の位置すら分かんなくなってきました。ここどこ?

海沿い? を走ってたはずなのに、いつの間にか田舎道を走っております。

 

f:id:muryoari:20200523012233j:plain

綺麗な風景だなー。

この時点でスタートから2時間半。そこそこ心が折れてきました。

家に帰るの不可能では?

 

f:id:muryoari:20200523012339j:plain

救いの女神『青看板』

なんと、表示に空港があるではありませんか。

目的地である栃木 IN 宇都宮には空港がありませんが、隣の茨城にはあるので多分着くでしょう(適当)。

九州から関東なんて歩いて帰るの辛すぎるので、ここは空港でショートカット出来る設定でいきます。結構疲れてきました。

f:id:muryoari:20200523013035j:plain

到着まで何キロか分からないのがキツイ

f:id:muryoari:20200523013105j:plain

Where am I?

空港って、そこそこ街の近くにあるんじゃないの? 乗ったこと無いから知らないけれど。

まさか山の中にはないはず。っていうか看板通りに進んできたはずなのに、どうして山の中?

もはや来た道を戻るのも難しいほど進んでしまったので、一本道をずうっと先へ行くしかありません。

 

f:id:muryoari:20200523193327j:plain

進むしかない一本道

f:id:muryoari:20200523193354j:plain

唐突に頭上に現れた物体にびびる

f:id:muryoari:20200523193441j:plain

いやー、ここは一体どこなんだ。

そんなことを考えつつ矢印を連打し続けることしばらく。

 

 

f:id:muryoari:20200523193529j:plain

次元の挟間に飲み込まれました。

 

バグなのか、それともグーグルの車がここまで撮影してないのか、突然画面が360度モザイクに。

冗談抜きで「ほわっ!?」と声出ましたよこれ。ホラーゲームじゃん。

 

f:id:muryoari:20200523193848j:plain

そんなこんなで進み続け、ついに空港の青看板を発見。

空港を目指して1時間半経っている事実にクラクラきます。
 一体私は何をしているんだ……。

 

f:id:muryoari:20200523194059j:plain

霧島市へと突入

f:id:muryoari:20200523194120j:plain

やっと空港が直線の先に(あと13キロあるけど)!

f:id:muryoari:20200523194203j:plain

長い長い道を走り続け、約30分、

 

 

f:id:muryoari:20200523194253j:plain

ゴール! (家には帰れてない)

 

f:id:muryoari:20200523194341j:plain

ついに、ついにたどり着きました鹿児島空港。

たぶんここのどれかに乗れば、関東まで帰れることでしょう。長かった……。

知らない土地を放浪出来て楽しいは楽しいんですけど、もうちょっとルールをまともにしないとクッソキツイです。

 

f:id:muryoari:20200523194523j:plain

多分こんなルートだった

予想にはなりますが、おそらくこういうルートを迷ってきたと思われます。

鹿児島のコの字のあたりを彷徨ってたわけですね。

とんでもない迷い方してるな私。

 

 

他のゲーム

f:id:muryoari:20200523195745j:plain

www.geoguessr.com

ちなみに、こういうのもあるのでご参考に。

『Geo Guessr』というサイトで、グーグルマップを使用してランダムな位置に飛ばされ、ここは一体何処でしょう? という問題を解く事が出来ます

↑の検索窓に『Japan』と入力すれば日本の地図限定で、もしくは世界中のどこの地図でも舞台にして遊べます。

登録必須ですが、グーグルアカウントでも入ることが出来るので難しくはないでしょう。

 

看板やお店、地名を頼りに場所を特定していくゲームで、ランダムなお陰でたまに妙な場所に飛ばされて詰みかけるけど意外と楽しい。

北海道の農道ど真ん中に飛ばされた時は「???」になりましたが。

 

 終わりに

ちょっと体調崩して一週間ぶりの更新と相成りました。

もしやってみよう! って人がいるのならば、せめて県庁所在地を目指した方が良いです。県外に出るのでさえ非常に辛い。

体感ですが、マップの矢印を連打して進める速度は時速30キロも無い気がします……。

 

休んでる間に書きたいネタがわんさか出来たので、またポチポチ書いていきますね。

あ! それと、この記事でちょうど100記事達成です。

皆さんいつもありがとうございます。 100回記念がネタ記事で申し訳ねえ……。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月23日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【TOYBOX】知育おもちゃのレンタルってあるんだ! メリット・デメリットを未来の自分に向けて紹介

おはようございます、霧涼アリカです。

 

本日のお題は、『おもちゃのサブスク』について。

現状の私にはさっぱりと縁がないものの、きっと多分おそらく将来お世話になるかもしれないので、未来の自分に向けて記事を書きます。

 

と言うのも、実はこのおもちゃレンタルサービスってものについて最近知りまして、さらっと見た感じ、小さな子供への教育としては効率的だし、お値段も十分に手頃。

もしかして将来お世話になるかもしれないなと思ったので、もっと詳しく記事にしたくなりました。

 

自分の為なのでガッツリ書いていきます。

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 

知育おもちゃのレンタルってあるんだ! メリット・デメリットを未来の自分に向けて紹介

 

 

 おもちゃのサブスクとは?

 そもそも『サブスク』ですが、最近よく耳にしますよね。

簡単に日本訳すると『定額サービス』のことで、1か月幾らで会員サービスに入るってやつの事です。

アマゾンプライムとか、Netflixが最近特に流行りでしょうか。

 

おもちゃのサブスクでは、月に決まった額の会員料金を支払い、~円分のおもちゃを届けてくれる。

そして、隔月でおもちゃを別の物へと交換して、という流れが一般的なようです。

 

今回気になって調べて、そして一番注目したのが『TOYBOX』というサービス。

料金、扱うおもちゃ、サービスの質、これらの観点から考えるに、私の主観では一番良いと感じました。 

 

 

ざっくり紹介すると、月々約3000円で15,000円分のおもちゃを貸し出ししてくれるサービスです。

保育資格を持つ方がプランを作成してくれて、1人ひとりに合わせたおもちゃを届けてくれるみたいですね。

 

そもそも、知育おもちゃって必要なの? ってところも気になると思います。

なので、どうして知育が必要なのかも書いていきますね。

 

知育とは? おもちゃに意味はあるの?

小さな頃から英語に親しみを持たせるとか、幼稚園受験のお勉強とか、小学生に上がる前の子供の教育ってそういうイメージがあります。

しかし知育はそういった『英才教育』とは違い、『子供の興味や関心を引き出す切っ掛けを育てる』のが重要なのです。

 

知識を多く得るのは悪いことではありませんが、これから沢山の選択肢を持つ子どもにとっては『人生を豊かにする感性を得る』ことの方が役に立つでしょう。

勉強や運動、芸術などなど、これから触れる機会があるものは数多くありますが、それに対して興味を持つ、より深く理解するには、受け取る心が育っていなければならないのです

 

最近では、かなり小さなお子さんにもスマートフォンを貸してゲームをさせている親御さんを見かける事があります。

じっとして興味を持ってくれているし、色々なアプリや動画があるから無駄に色々買わなくても済むメリットは大きい。

www.utudemoippo.work

↑こちらも参考になるので宜しければご覧ください。

 ただ、スマホから得られるのは『平面』からの情報。画面は変わるものの、そこから得られる体験は限られてしまいます

 

空間認識能力、というものがありますが、これは図形をより詳しく理解する力です。積み木やパズルなんかで培われる能力でもありますね。

勉強に強くなれるのは勿論ですが、図形を理解する力は右脳が司っているので『脳を育てる』という事にも繋がります。

 

私はゲームが好きなので、ゲームに対しての補足を入れておきます。

実はゲームって、脳を鍛える事が出来るのです。

news.yahoo.co.jp

ただし、それはジャンルにもよりますし、更に同じゲームを続けていると脳の活動は確実に落ちます。

そう考えますと、子供にスマホを与えるメリットとは? となりますね。

 

 

少し話は変わりまして、『ジャネーの法則』をご紹介しましょう。

ざっくり言うと『大人になると時間の進みが早い』ってお話。

30歳と5歳を比べると、生きてきた時間は6倍もの差があるので、時間の感覚も6倍に感じるという事です。何となく想像できると思います。

 

そこから考えると、幼少期の時間は大人の何倍も重要ですよね。

知識は後から詰め込めますが、心や脳を育てるのはそうはいきません。

身体の成長と違って、脳の成長は非常に速いです。7歳までに急成長するとされてますから、そこまでに何を経験して、何を感じていたかが大切。

 

とても大切な子供の頃の時間ですから、より良い環境を整えてあげるのが将来にとって一番の得難い経験になるのではないでしょうか。

アレをやって、これをこうして、と無理矢理に教えるのではなく、一緒に遊んだり子供の発想に任せて遊ばせたり。

そういった体験を与えられるのが、知育おもちゃの良い所でしょう。

 

 

『TOYBOX』のメリット

・値段が手ごろ

f:id:muryoari:20200514212502p:plain

月々3000円で利用できるのはメチャクチャ安いです。

おもちゃってそれなりのお値段がしますから、色々な物で遊んで欲しくても全てを買うのは経済的にかなり大変。

それを定額でレンタルできるのですから、お得感はとても高いですね。

 

それに子供の成長によって楽しく遊べるおもちゃは変わりますし、興味を持たない場合もあります。

レンタルなら使わないおもちゃが収納を圧迫、なんてこともありませんから気軽に色々なおもちゃで遊んでもらえますね。

 

あと、ホームページをチラ見しただけでは気づきませんが、

新規申し込み→利用規約の同意→

で画面を進めると、一括払いの割引があります。

6ヶ月で6ヶ月目の利用料半額、12カ月だと無料になるみたい。

そこも含めると、かなりコスパに優れたサービスだと思います。

 

・おもちゃのプランを作ってくれる

f:id:muryoari:20200514222529j:plain

保育士が担当して、お子さんに合わせたプランを作成してくれるので性格に合った物を選んでもらえます。

しかも、持ってるおもちゃを伝えておけば、同じようなおもちゃはプランに入れないようにしてくれるサービス付き。

おもちゃのミスマッチが少ないので、とても嬉しいですね。

それに、連絡はLINEで行えるのでやり取りが楽なのもGood

 

ちなみに気に入った物は期間を延長したり、特別価格で買い取ったりも出来るみたいなので、そういう部分でも良心的です。

 

 

・薬剤師監修によるガチ消毒

f:id:muryoari:20200514222513j:plain

特に小さなお子さんは色々な物を口に入れる事があります。

けれど、舐めるのは『物の形を認識する最初の一歩』でもあり、前述の空間認識力を高める手段です

 

TOYBOXでは返却・発送時に薬剤師監修の除菌を行っていますので、口に入れて汚いってことも無いでしょう。

もちろん日常的には自分で消毒する必要があるので、そこは気にしないとですね。

 

通常の遊び方での破損はOK

お子さんですから、手荒い遊び方を懸念するのは当たり前です。

こちらのサービスでは、通常の遊び方での破損や汚してしまった場合の買い取りは必要ありません。

無くしてしまったときだけ割引きでの買い取りになるで、管理には注意したいです。

 

デメリット

 

・破損や紛失に気を付けないといけない

色々とデメリットを調べたり考えましたが、唯一の欠点はどうしても避けられないコレです。

買ったものなら心配がないけど、レンタルだと買い取りしなければならないので心配になってしまいます。

 

対策としては、一つの部屋に決めてそこで遊ぶ。壊しやすそうな物は一緒に遊ぶ。細かい部品があるものは使う時に出すようにする。

といった方法がありますね。

 

 

終わりに

まだ私はお世話になる機会がないので、あくまで将来の自分へ向けたメモ書きとして記事を書いてみました。

メリットとデメリットを考えつつも、自分の経済能力以上に様々な事が出来るサービスとして、こういう物を利用するのは賢い選択なのではないかと思います。

私個人としては、多分チャンスがあれば使うでしょう。便利ですし。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

実はこの記事で99記事目なので、次回は100回記念。くっだらないネタ記事を書く予定なので、また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月14日

 

 

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ワイヤレスイヤホンめっちゃ便利だった! 1ヶ月使った感想と欲しい商品を紹介!

おはようございます、朝起きて飲むコーヒーが好き霧涼アリカです。

 

私、今までイヤホンは有線信者でした。

キーボードやマウスも有線が好きで、レスポンスと質の高さを重視して選んでいたんですね。

 

しかし、ひょんなことからワイヤレスイヤホンを入手。

www.utudemoippo.work

 ↑の中華スマホを買った時に、おまけで3000円程の安いワイヤレスイヤホンが付いてきたんです。

 

音質優先な私にとって、『使っても気に入らなさそうだなぁ』なんて思いながらも使ってみたのですが、

 

一ヶ月後、そこには毎日使っている男の姿が。

 

良い点も悪い点もどちらもありますので、ワイヤレスイヤホンを気になってる方は良ければご覧ください。

 

 

ワイヤレスイヤホンめっちゃ便利! 感想とおススメしたい商品を紹介!

 

 

ワイヤレスイヤホンのメリット

f:id:muryoari:20200512162437j:plain

おまけで貰ったやつ

私が使ったものは『まあ使えなくはないかな?』ってギリギリのラインを攻めた安物ですので、レビューは割愛します。

性能的には『連続使用5時間』『音は値段相応(元値3000円)』『付け心地は普通』って感じですね。

 

・コードが無いからストレスフリー

ワイヤレスイヤホンには完全ワイヤレスと首に掛ける物があり、私は完全に独立したものを使用しました。

超楽!

 

まず、完全にコードが無いことによって『顔とか首に何も触れない』のが良い

音楽を聴いていても、コードがあるとちょっと気になります。たまに、くるんくるんな状態になって戻らない事があると、そちらに気を取られちゃいます。

 

そして、コードが何かに触れてガサガサ音が鳴ることも無い

直接の雑音が軽減されるので、音に集中できますね。

 

そういった物理的なストレスが無くなるので、気軽に使って楽しめるのです。

 

・寝転がって使える

有線とは別次元でゴロゴロしながら使えるのが楽しい!

特に、眠りながらでも使いやすいのが最高。

 

寝ながらイヤホンで音楽を聴こうとすると、有線だと寝てる間に絡まるのが不安でやりにくいです。

しかし完全ワイヤレスなら余裕! 耳から外れて布団に落ちてる事はありますけど、大きな問題は無いですね。

 

ちょっと休憩って時なんかも、イヤホンつけて音楽流して、そのまま布団に飛び込むことも可能。

休みの時間がさらに楽しくなります。

 

あと、最近流行の『ASMR』を聞くにはワイヤレスイヤホン一択です。普通のイヤホンには戻れませんね。

ワイヤレスイヤホン使ってて一番楽しいのはこれかも・・・・・・。


【ASMR】ナースさんの甘い看護。Calm and Peaceful Time with Nurse【周防パトラ / ハニスト】

・・・・・・ナース好きじゃないです。癒しが重要なんですよ(真面目な顔)。

 

 

・断線が無い

有線だと、やっぱり一番の心配は断線。交換式の物はありますが、無いほうが良いですよね。

ワイヤレスイヤホンは、首に掛けるタイプはちょっとコードがありますが、完全ワイヤレスなら心配無用。

イヤホン使いながら布団ゴロゴロをやりやすいのです。

 

・スマホ等を近くに置く必要が無い

Bluetooth接続なので物理的な距離に自由ができます。

充電しながらコンセントの位置に関わらず使えますし、部屋の中ぐらいなら動いても途切れることはありません。

それに散歩する時なんか、ポケットとかに再生機器を入れる必要が無いのでバッグに入れて音楽を聞くことが出来ます。

 

 

デメリット

・なくしそう

完全ワイヤレスは、独立してるので自由にどっかへ行く可能性があります。

有線に比べたらなくしやすさは圧倒的でしょう。

 

対策って訳じゃないですが、ワイヤレスイヤホンは仕舞うときに専用ケースを使います。

これは充電の機能もあるので、使わないときは基本的にこの中に入れるでしょう。

多少は何処かへ行く可能性を減らせますが、かなりコンパクトなので管理に気をつけたいです。

 

・遮蔽物に弱い

直線距離なら意外と離れても接続できるのですが、とにかく遮蔽物には弱い。

壁があるとかなり接続が弱くなりますね。

実験してみましたが、隣の部屋くらいならOK。2つ隣となると壁の厚さによっては完全に繋がらなかったです。

直線だと10歩分。10メートルは厳しいかなと思います(機器によりますが)。

 

 

・音質に拘れない

音質がなにより大事! って人には申し訳ないですが、ワイヤレスイヤホンは向いていません。

Bluetoothで接続しているので、どうしても音の質は劣化してしまいます。

 

ただ、最新のモデルは高音質でデータをやり取り出来る物が出ているので、お財布に余裕のある方はそちらを選んでみると幸せかも。

 

 

個人的に欲しいやつを勝手に紹介

はい。書いてある通り、私がただ欲しいだけの商品を勝手に紹介します。

 

まず、こちら。

 Amazonにて4000円台で販売している完全ワイヤレスイヤホンです。たまにやってるセールを狙えば、3600円ほどで購入することも可能。

エントリーのエントリーモデルって感じですが、値段に対して音質がそこそこ使えるくらいだしノイズキャンセリング機能まで付いてます。

面白いのは、イヤホンケースが充電器+『モバイルバッテリーとしても利用可能』という点。

3500mAhなので、一般的なスマホの8割くらいしか充電できませんが、いざという時にスマホを充電できるのは外出時に助かるかも?

面白そうなので外用に欲しい一品。

 

お次にこちら。

 Amazonで7999円(黒のみ。白は何故か高い)のコスパ最強な完全ワイヤレスイヤホン。

連続再生7時間、ケースの充電を含めると28時間の使用ができるので遠出するときも安心。

しかもクイック充電の機能で10分の充電で2時間使えるとのこと。

音質はドンシャリ(低音と高音が強く、中音域が抑え目)気味で、好みが分かれますが私は好きです。

Amazonで☆4.3、価格.comではBluetoothランキング3位の評価があるので外れにはならないでしょう。

欲しいです。お金に余裕が出来たら買います。

 

最後にコレ。

まくら 
ただの枕じゃありません。よく見てください。
中央にくぼみがあるので、横で寝たとき耳の圧迫感が減るんですよ。
 
つまり、イヤホン付けたまま横を向いて寝やすい!!!(多分)
 
ワイヤレスイヤホンを使い始めてから寝ながら使用が多くなりまして、その時に「普通の枕だと寝にくいなぁ」と感じたので枕って大切です。
Amazonで4600円くらいなので、これも是非とも買いたい商品。
耳かきASMRを聞きやすくなりたいとかそういう意味は無いです。
 

終わりに

無線タイプのイヤホンって避けてたんですけど、食わず嫌いだったことが判明しました。

使ってみると音楽の楽しみ方が増えますし、以前よりも曲を聴いている時間が増えたように感じます。

高いやつは高いですけど、安い商品なら気軽に購入できる金額なので気になる方はポチッと購入してみては?

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月13日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

新発売のエナジードリンク『ZONe』の味をガチレビュー~花譜verが欲しい悲しみを添えて~

おはようございます、霧涼アリカです。

 

昨日、いつも通りにyoutube開いていたらですね、ちょうど花譜の新曲がプレミア公開するタイミングだったんです。

「あー、そういえばエナドリとコラボするんだっけ」なんて思いながら見ましてね。

翌日、朝コンビニに買い物に行ったら件の新発売のエナドリ『ZONe』が売ってるんですよ。

 

購入確定。

 

で、家に帰って調べてたら、花譜verがAmazonで売ってるって言うじゃないですか。

見に行くじゃないですか。

売り切れ。

 

悲しみを覚えつつ、本日は『ZONe』の味をレビューします。

これでも元調理師。味覚には自信があります。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 

『ZONe』の味をガチレビュー~花譜verが欲しい悲しみを添えて~

 

 

 早速飲むぞ!

f:id:muryoari:20200512201817j:plain

見た目が厨二っぽくて好きなので黒を買いました。

成分とか色々は後回しにして、早速いただきます。

 

まず、口当たりが非常にマイルド。

エナジードリンクは炭酸と独特の風味(薬っぽさとも言う)で刺々しい雰囲気の味が多いですが、これは万人受けしやすい可愛らしい印象を受けます。

微炭酸で、甘さ濃い目なので口当たりが柔らかな感じ。個人的にエナドリの中で一番口に入れて楽しいです。まろやかな触り心地が気持ち良い。

シュワシュワよりさらさらっとしてますね。

 

味は一般的なモンエナとかのエナジードリンクと似たイメージ。

ただ、甘みに関してはZONeの方が強く感じます。

しかし甘みが強い割には口に甘さが残り辛い気がして、飲んだ後にスッキリ感が。

酸味料のお陰ですかね? 確認しながら飲むと、飲み込んだ後に舌が酸っぱいのが分かると思います。

レモンとか梅干の酸っぱさではなく純粋な酸味による酸っぱさですし、酸っぱさが苦手でも甘みと微炭酸で美味しく飲める気がします。

 

エナドリらしい薬っぽさも控えめではあるがちゃんとあるので、エナドリを飲んでいるという感覚もキチンと忘れません。

ガチ魔剤ファンな方には物足りなさがあるかもしれませんが、広く美味しさを求めるのならば丁度良い塩梅かと。

個人的には刺々しくより気楽に飲みたいので、これくらいが作業しながらには良いかも。

 

薬っぽさが控えめなので、飲んだ印象が強すぎず弱すぎない。絶妙にその中間を取る辺りです。

なので、そこそこ飽きずに飲みきることが出来ると思います。

現状500mlの缶しかないので飲みきれないと面倒ですし、食物は美味しく最後まで召し上がれるのが一番ですからね。

 

全体としては、缶の見た目や雰囲気と違ってとても優しい、柔らかいイメージ。

ターゲット的には中高生をベースに、女性も美味しく飲めるエナジードリンクって所なのでしょう。

エナドリにしてはとても可愛いです。

 公式キャラもこういう見た目ですが、実は中身チョロインなのでは・・・・・・。

 

 

値段が一本200円で500mlなので、コスパが高いのも特徴。

PC作業用として、量が多くて味も強すぎず、良いバランスで纏まったエナジードリンクなのではないかと。

『デジタルパフォーマンスエナジー』って言ってるだけありますね。

 

以上、味についてはそんな感じでした。

私は美味しいと思いますし、多分次に作業用でエナドリ買うならZONeを買うでしょう。

 

成分的にはどうなの?

f:id:muryoari:20200512211614j:plain

エナドリで気になるのは基本カフェイン。

有名な『モンエナ』『レッドブル』と比べてみますと、

ZONe(500ml):75mg

モンエナ(355ml):142mg

レッドブル(180ml):79.92mg

なので、カフェイン的には一番低いものとなっています。

 

次にアルギニンですが、そもそもアルギニンって何?

アルギニンの働き
 ●代謝を活性化して、エネルギーの産生を高める
 ●成長ホルモンの分泌を促し、筋肉を強化する
 ●免疫機能を高めて、病気にかかりにくく、傷の治りを早くする
 ●体内の一酸化炭素の産生を高めて血管を拡張し、血流を改善する
といった働きがあります。

https://www.ekenkoshop.jp/kaigo/027/より引用

とのことで、活力剤って感じですかね。

これについては、

ZONe(500ml):750mg

モンエナ(355ml):450mg

レッドブル(180ml):222mg

よって、圧倒的にZONeが一番です(mlあたりの量でも一番)。

 

最後にカロリー。

ZONe(500ml):265kcal

モンエナ(355ml):178kcal

レッドブル(180ml):85.1kcal

mlあたりの量で考えるとどれも大差ありませんが(100mlで50kcal前後)、一本を飲みきる計算だとちょっと大目かも。

作業用って事で糖分が多く含まれているのもあり、飲みすぎには注意ですね。

 

 

限定コラボもやってる!

cp.zone-energy.jp

キズナアイ、YOASOBI、花譜がコラボしていて、Amazonで限定の6缶パックが発売しています。

 ARカメラでの特別演出があるとのことで、気になる方は無くなる前に是非!

・・・・・・花譜の再販待ってます。

 

その他、youtubeにてコラボMVが公開されているので買う前と買った後に飲みながら鑑賞しましょう。


花譜 #57 「危ノーマル」 【オリジナルMV】

 

あ、花譜はこっちも好きです。


花譜 #44 「未確認少女進行形」【オリジナルMV】

 

それと、限定キャンペーンでこういうのもありますから、期間が過ぎる前にチェックしておきましょうね。

 

※追記

9月に新しい味が発売されました。

DEEP DIVEってことで、青を基調としたカッチョイイ缶が目印ですね。部屋に飾りたくなるってかもう飾ってる。

普通に美味しくて好きなんですけど、・・・・・・これアンバサでは???

 

 

終わりに

ZONeの紹介をした風に見せかけた、巧妙な花譜の布教でした。

 

・・・・・・冗談ですよ?

 

花譜の限定は買えないけど、味的には満足したしOKかなーって思います。

公式さん、花譜とコラボしてくれてありがとう!(ただのファン)

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

 

PS.書きながら飲んだので夜眠れる自信がありません。たすてけ。 

 

投稿:2020年5月12日

更新:2020年9月9日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

うつで仕事を辞める時、退職代行サービスを使えば良かったな……というお話

おはようございます、霧涼アリカです。

 

先日、Gmailに届いたメールの中にこんなのを見つけました。

 しばらく前に話題になっていた『退職代行』というやつですね。

 

これを見て、「ああ、仕事辞める時にこういうの使えば良かったな……」と思ったので今日はそれについて記事を書いていきます。

 

私は1年半前にうつで仕事を辞めており、その際に物凄くダウナーな状態だったのでまともな事も出来ず、勝手に辞めるような形で退職していました。

その時、退職代行を使えば、自分にも会社にもベターに辞める事が出来たんじゃないかと、そう思うんです。

 

もし、うつとか、パワハラとか、辞めたいけど自分から動けない……って人が居て、この記事を見てくれた場合に参考になればと紹介します。

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 うつで仕事を辞める時、退職代行サービスを使えば良かったな……というお話

 

f:id:muryoari:20200511190130p:plain

どうして必要だったのか

 私の場合、過労からくる睡眠不足でうつの症状が悪化し、毎日ギリギリの生活をしていました。

個人の飲食店で働いていたので、働いている人自体が少なく、相談できる人も一切いない……。

 

そんなある日、ついに限界がきてダメな状態になってしまい、出勤を勝手に休んで寝込んでしまいました。

親方と少しは話をしたものの、人と会話することがもう出来なくなり、とても半端な状態で退社。親方が優しい方であったのが幸いで、損害賠償とかそういった話はありませんでした。

 

ただ、退社したことによる契約などの書類関係がボロボロ。

失業手当や雇用保険の書類が揃えられず、有給なんて夢のまた夢です。

 

暫く経って、年金の免除申請をするときには非常に苦労しました。

↓その時の様子の記事

www.utudemoippo.work

 親方にも自分にも最悪な辞め方となってしまいましたが、その時に退職代行を知っていればもっと良い方法を見つけられたのではないかと。

 自分で最悪な辞め方をするよりは、代行をお願いしてまだマシな着地点を見つけた方がお互いに得だと思います。

 

メリット

・会社の人と会わなくて済む

これは個人的に一番のメリットです。

顔を一度も会わせずに退社までサポートしてくれるのは非常に嬉しい

私の場合、もう顔向けが出来ないのと、人と会うのが恐ろしかったので、そこをお願いできれば心理的にとても楽になったと思います。

 

LINEやメール、電話でのやり取りで代行をしてくれるようなので、家から出ずに最後まで出来るが良いですね。

 

・失業保険など書類が用意できる

私はまともに手続きをできなかったので書類関係がズタボロでしたが、代行にお願いすれば書類の取り寄せも行ってくれるので安心。

もし、自分でそれを行おうとしたとしても、当時の状態では「何でもいいからもう逃げたい……」って状態でしたから無理でしょう。

後から『あの時に用意すれば良かった』と思わなくてもいいように、出来るだけベストな形で退職できれば幸せかと思います。

f:id:muryoari:20200510200558p:plain

https://taishoku.page/より引用

ホームページの感想のところで、調理師の方の声があって個人的に共感してしまいました。私も調理師だったので……。

 

・有給の消化も可能

 有給って労働基準法で定められた正当な権利であると、学校で習いました。

まぁ、私にはなかったんですけどね! 法的には存在するはずですが、個人の料理店ってことでその類は存在しません。

 

でも普通の会社だとしても、突然辞めると言いながら有給消化させて下さいって伝えるのはメチャクチャ辛い。

 またもやホームページからの画像ですが、こういう声もあるので今回紹介している代行会社ならサポート体制もあるようです。

f:id:muryoari:20200510201652p:plain

https://taishoku.page/より引用

代行をお願いする際コンシェルジュに相談するのですが、そこで有給を消化したい旨を伝えれば、ただ諦めるより良い形になると思います。

 

・確実に辞められる

辞めるなら代わりの人が見つかってからじゃないと・・・・・・という話は、私の兄弟子(上司のような人)も親方から言われていました。

 

引継ぎでこれやって、人手が無いから今は無理、などなど。自分で辞めると決断しても、会社の上司から色々と言われて全然辞められない。

そんな話は結構聞くところです。

 

その点、退職代行なら確実。なにせそれで商売してますから。

自分で出来ないからお願いするのではなく、安心して辞める方法を買ってるようなものです。

 

退職する権利は労働者が全員持っていますが、安心して辞める方法は自分でどうにかしないといけないのが事実。

なので、代わりにやってくれるのなら、自分で頑張らなくても良いと思うんです。

無理をしすぎて自分を追い詰めてしまうと、本当に苦しくなってしまいますから。

 

 

料金について

f:id:muryoari:20200510203824p:plain

https://taishoku.page/より引用

 全部コミコミでこのお値段。退職代行の相場としては一般的な部類ですね。

支払いはクレジットカードや、リボ払いにも対応しているようなので金銭的にいきなり払えないって場合でも大丈夫みたいです。

 

 デメリット

色々とメリットは書いてきましたが、デメリットが無いわけではありません。

それについて書き出してみようと思います。

 

・費用がかかる

上でも辞めるのは労働者の権利と書きましたが、本来は仕事を辞めるのにお金は必要ありません。なので、費用が掛かるのはデメリットだと言えます。

 

しかし私が辞めた時みたいに、もう自分ではどうしようもなくなって、辞めるのにも安心が出来なくてって場合にはデメリットと感じないかもしれないです。

自分の安心の為に支払うなら、十分にプラスなお金になるかと思います。

 

・同僚など会社へのイメージが悪い

退職代行という言葉は少し前に話題になりましたが、実際にそれを目の前にするのはまた別の話でしょう。

あまり理解されず、それによって会社の人に悪いイメージを与えて退社するという感じにかるかもしれません。

 

まー、辞めればもう関わらないしいいや! って風に考えれば問題ないですけどね。

むしろサボって突然勝手に辞める、なんて最悪な辞め方するよりかはよっぽど穏当ですよね! (どこの誰だそんなことしたの)

 

終わりに

えー、ここまで記事書いていたんですが、ずっと叫びたいことがあったんです。

ちょっと五月蝿いのでご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういうの使えばよかったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

 

 

 

 

はい。ありがとうございます。

 

だって、こういうサービス使えば、もっと幸せに辞められたじゃないですか!!!

休んでから辞めるまでそこそこ日にちが掛かったし、その間はずっと不安で仕方なかったし、有給とか使えればサービスの代金分以上に得だったよきっと!!!

 

・・・・・・そんなわけで、もし退職代行を使おうかなって思っている人は宜しければ参考にしてみて下さい。

今回紹介した退職代行は↓のバナーから見られます。

 

あと、退職代行で調べて来たって方は仕事でお疲れでしょうし、よかったら↓の記事なんかおススメです。

くっそしょーもないネタ記事ですが、少しの癒し? になれば嬉しいです。

ネタ記事 カテゴリーの記事一覧 - 今日も鬱だけど一歩だけ歩いてみる

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月11日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【性格診断】カラーパイ診断で貴方の思想を紐解ける!【ゲーマーにおススメ】

おはようございます、霧涼アリカです。

 

ここ最近ゲームの記事が多かったので、ここで一つちょっとした性格診断をご紹介します。

カーラーパイ診断!!!

 

元々はMTG(マジック:ザ・ギャザリング)という昔からあるカードゲームの概念(カラーパイ)を題材にした、自分はどういう色に寛容・反発的なのか性格診断するものです。

MTGには5種類の色があり、それぞれ違った雰囲気、特徴を持つカードがあるので、どういう色が自分に向いているのかというデッキを組む際の相性を把握できるんですね。

 

ゲームしないから意味無い……と思ったそこの方、

これ結構当たります。

占いというより、自分の深層心理を紐解いて、自分はどういう人なのかをふんわりと理解できるとても面白い物ですので、是非やってみてほしい!

 

MTGを知らなくても楽しめるよう書くので、宜しければお付き合いください。

 

※MTGにわかなので、解説が変な部分があります。苦手な方はブラウザバックをお願いします。

 

 

カラーパイ診断で貴方の真理を紐解ける!【ゲーマーにお薦め】

 

f:id:muryoari:20200509093403p:plain

カラーパイ診断とは?

カラーパイ診断は、Ney_Gamelin氏がツイッターで公開している色による性格診断の事です。

元ツイートはこちら↓

このカラーとなっている『白・青・黒・赤・緑』はMTGで使われているカードの色で、それぞれ色ごとに異なった能力を持ってます。

ゲーマーの方ならご存知でしょうが、赤は速攻、青はテクニカル、みたいな特徴がありますね。

 

これを色ごとに、色の持つ要素を抜き出して、どの色が貴方に深く関わっているかを理解できる診断となっています。

とてもざっくり言えば、赤は情熱的、青は知的、みたいに

 

実際に私がやってみますので、どんな感じか見てみてください。

 

カラーパイ診断をやってみる

※ご自身で行うときは、元ツイートの方に画像やExcelファイルがありますからそちらから入手をお願いします。

 

さて、私が記入してみた診断シートがこちらになります。

f:id:muryoari:20200509110946j:plain

診断のやり方はツイートにある通り、中央の『色の短所』で自分が許容できない部分を横一直線に塗りつぶす。

そして残った色を足して、下に記入します。

 

私の診断結果の場合、黒が最も相性が良く、次いで青と赤に理解がある。

逆に白と緑はあまり相性が良くありません。

 

ここから、それぞれの色の持つ要素を見て、自分がどうしてその色と相性が良いのか、何故この色は好ましくないのかを探っていきます。

 

それぞれの色の特徴

MTGでは、色ごとに得意、不得意なことがあります。

何が出来て、何が出来ないのか。誰しも弱点があるってことですね。

 

それはゲームシステムとして分けられた物であると同時に、哲学的な『その色らしさ』を表現している部分でもあるんです。

 

それぞれの色に特徴がある一方、親和性のある友好色相容れない対抗色も存在

f:id:muryoari:20200509113139j:plain

https://twitter.com/M_Gamelin/status/1060478878324469760/photo/4より引用

画像の五角形の、隣り合う色が友好色、向かい側の色が対抗色になってます。

例えば黒だと、青と赤が友好、白と緑が対抗です。

 

・・・・・・あれ? 先ほどの私の結果、まるっきり当てはまってる。

 

そう。

こんな風に色には象徴する特徴があり、これから紹介する読み物を読むと『あ~分かる~!』となるんです。

 

軽いまとめをしてみますので、気になる方は読んでみて下さい。


f:id:muryoari:20200509114334p:plain

https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000046/398631より引用

・白の望みは?

白は平和を望んでいます。

世界には争いが存在していますが、それは全体を考えず自分の欲しい分を求める個人がいる結果なのです。

誰もが苦しまない世界の為には、個人にとって不利益だとしても、全体の利益となるように行動するのがとても重要。

自分の欲を優先すれば平和は成せない。なので、広い視野を持ち、団結の力を全体で理解する必要があるのです。

そして白は、その為には少数の個人を諦めなくてはならないことも認識しています。

 

・白が表すもの

『宗教』『軍隊』『法』『自己犠牲』『協力』『光』『組織』

 

・友好色:青、緑

・対抗色:黒、赤

 

詳しくは↓のリンクへ。

再び大いなる白の道を|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

 


f:id:muryoari:20200509120837p:plain

https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000046/398652より引用

・青の望みは?

青は完璧を望んでいます。

全ては最初真っ白の状態で、何かになる可能性を持って生まれてくると信じています。

進化、変化、適応するために出来ることは常にある。人生の旅は、自分が向上しようとする限り終わりなき発見なのです。

この為には、それを受け入れる社会と、自分の正しい態度が必要。

行動を焦らず、注意深く慎重に考え抜いた上で正しい選択肢を選ぶことは、決定を急ぐより良いことです。

青は技術に高い関心を持っており、必要なリソースを使えるようにする為、使うもの全てを最新最高の物にしたがる色でもあります。

 

・青が表すもの

『学問』『情報』『記憶』『時間の活用』『操作』『策略』『複雑さ』

 

・友好色:白、黒

・対抗色:赤、緑

 

詳しくは↓のリンクへ。

真の青への再訪|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

 

f:id:muryoari:20200509122456p:plain

https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000046/398415より引用

・黒の望みは?

黒は力を望んでいます。

他の色すべてはそれぞれが好きなように世界を見ており、黒だけは現実主義者で、ありのままに世界を見ていると思っています。

個人は実力さえあれば何でも欲しい物を得られる。人生や幸福を保証してくれる『力』こそ、最も重要なリソースです。

黒は世界を強欲なものにするわけではなく、元から世界は強欲。黒は、その中で生き残る手段を理解しているだけなのです。

苦しむものは存在しますが、これは黒のせいではない。生命にとっての必然です。

黒は真実を受け入れ、適切に行動する唯一の色である、というだけです。

 

・黒が表すもの

『死』『畏怖』『拷問』『寄生』『偽り』『個人主義』『他人/自分の犠牲』『終わりよければ全てよし』

 

・友好色:青、赤

・対抗色:白、緑

 

詳しくは↓のリンクへ。

再び訪れた黒の中で|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

 

 

f:id:muryoari:20200509124117p:plain

https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000046/398516より引用

・赤の望みは?

赤は自由を求めます。

人生に満足する為に必要なのは何か? それは心が教えてくれる。そこへ耳を傾けて、その通りにすれば良いだけです。

人生は冒険で、各個人が体験するもの。自分の感情を受け入れて、幸せなら笑い、悲しければ泣き、腹が立てば殴る。人生に必要なことは、内なる声に耳を傾ければ経験できます。

赤は行動の色です。何かを求めるなら、絶え間なく歩かないといけない。

赤が目標を達成できるのは、歩み続けるからなのです。

 

・赤の表すもの

『感情』『衝動』『力』『破壊』『自発性』『恋愛』『享楽主義』『ユーモア』

 

・友好色:黒、緑

・対抗色;白、青

 

詳しくは↓のリンクへ。

またまた真っ赤に|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

f:id:muryoari:20200509131334p:plain

https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000043/249667より引用

・緑の望みは?

緑は受容を求めます。

緑は世界を変えることを望まず、全てのものは正しいのだと確信しています。重要なのは、腰を据えて学び、目の前にあるものが何なのか認識することです。

個人はそれぞれ必要な可能性を全て持って生まれてくるので、自分の役割を認識し、受け入れることこそ楽しい人生の秘訣。運命づけられたことをするのです。

世界は、自然は複雑な相互依存性を持ったシステムで、誰しも1人で生きているわけではありません。その中で自分がどう役割を持ち、繋がるかを理解する必要があります。

 

 

・緑の表すもの

『生命(誕生)』『成長』『自然』『共同体』『伝統』『本能』『動物・植物』

 

・友好色:白、赤

・対抗色:黒、青

 

緑への再訪は簡単ではない|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

 

終わりに

診断をやって読み物を読んでみると、あー何となく分かるなーって思う部分があって面白いです。

ただ、あくまでこういう考え方もあるんだよって物ですから、参考にする程度が一番でしょう。過信も鵜呑みも危ないですから。

 

MTGを題材にした診断ですが、相性の良い色の戦略は他のゲームでも生かせると思いますので、色々と応用してみるのも楽しいかも?

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【カオスアカデミー】神州の魔法カードを全て紹介!【完全にガチャ】

おっはようございます、霧涼アリカです。

 

前回の記事まで様々な君主のカードを紹介してきましたが、

↓前回の記事

www.utudemoippo.work

残りの修羅道と神州は使った事がないので無理です。ありがとうございました。

 

 

と、その前に、そもそも神州の魔法カードって何があるの? という素朴な疑問が。

なので、恐らく全ての魔法カードを確認してキャプチャーしたので、画像付きで紹介します。

 

めっちゃ画像が多いですが、宜しければお付き合いください。

 

【カオスアカデミー】神州の魔法カードを全て紹介!【完全にガチャ】

 

基本情報

まず、魔法カードは『火』『水』『風』『雷』の4属性で、それぞれに5種類の魔法カードがあります。

属性内でどれが手に入るかはランダムで、狙って手に入れられないのでガチャ要素が非常に強いです。現状はバーン型の速攻で火が使われていますね。

 

属性ごとに手に入れるほかには、以下のカードを使えばランダムで入手も可能。

能力も悪くないので、デッキを組む際は入れておきたいです。

f:id:muryoari:20200508203944j:plain

 

ちなみに、もう1つのレジェのカード。

こちらで手に入る四象誅霊断ですが……まあ、うん、10コスでこれかぁ……。

f:id:muryoari:20200508215424j:plain

https://twitter.com/t8qGStSeAvvKlHX/status/1251745145529065472/photo/2より引用

 

火属性

f:id:muryoari:20200508204421j:plain

火の魔法ゲットできるやつ

 

f:id:muryoari:20200508205838p:plain

火魔法一覧

1コスト:火竜の息吹

敵君主に2~3ダメージ

 

2コスト:火遁の術

ユニット1枚に3ダメージ

 

2コスト:火炎流星嵐

合計4ダメージを敵ユニットへランダムに与える

 

2コスト:星火燎原

全ての敵ヒーローに1~2ダメージ

 

3コスト:炎遁の術

敵ヒーロー1枚に2~6ダメージ

 

 直接ダメージを与えられるカードが多く、1コスの息吹と2コスの火遁が強いです。

他のカードも弱くはありませんが、ランダム要素にかなり左右されるのが使いにくい部分かも……。

アグロで使うにしても、運によってかなり戦績が左右されそうです。

  

水属性

f:id:muryoari:20200508211040j:plain

水の魔法ゲットできるやつ

 

f:id:muryoari:20200508212001p:plain

水魔法一覧

1コスト:青柳の朝露

味方のヒーローと君主のHPを2回復

 

1コスト:龍神泉の雫

味方のヒーロー1枚のHPを2~4回復

 

1コスト:癒しの聖水

味方君主のHPを2~6回復

 

2コスト:恵みの雨

全ての味方ユニットのHPを2回復

 

2コスト:天神の涙

ランダムでダメージを受けている味方ユニットのHPを3、2、1、で回復

 

ランダム要素はありつつも、全体的に安定した効果の回復カードが多いです。

ヒーローの回復は4点も必要ない場合が多いですし、天神の涙は君主だけがダメージを受けていれば6点回復が可能という破格の性能(試してないけど多分)。 

なかなか性能は悪くないので、中立の回復をそこまで積まなくてもコントロールで輝ける能力はあるんじゃないかと思います。

 

 

風属性

f:id:muryoari:20200508214705j:plain

風魔法ゲットできるやつ

 

f:id:muryoari:20200508220026p:plain

 

1コスト:月詠

味方ヒーロー1枚にATK or HPを+2

 

1コスト:陰陽対極図

ヒーロー1枚のATKとHPを入れ替える

 

1コスト:疾風の呪符

味方のヒーロー1枚にATK+1~3

 

2コスト:暴風の渦

敵ヒーロー1枚のHPを1にする

 

 2コスト:暴砂塵

敵ヒーロー1枚のATKを1にする

 

味方にはバフ、敵にはデバフを掛けるカード群ですね。

風魔法では、効果を複製する装備や全体化させるカードがあるので、そちら同時に使えば更に強力な効果を発揮するでしょう。

多少のランダムはあるものの効果が単純なので扱いやすさもあり、暴風の渦なんかは君主スキルと合わせて確定除去にも使える優秀さ。

どれを引いてもそこそこ嬉しいので、素直に戦術に組み込めそうです。

 

雷属性

f:id:muryoari:20200508214831j:plain

雷魔法ゲットできるやつ

f:id:muryoari:20200508222130p:plain

雷魔法一覧

1コスト:雷光縛

敵ヒーロー1枚に足止め

 

1コスト:操雷の術

敵ヒーロー1枚に暗闇

 

1コスト:散魂

敵ヒーロー1枚に睡眠

 

2コスト:雷光印

敵のセットカード1枚を封印

 

2コスト:五魂招雷

味方ヒーロー1枚の状態異常を解除

 

……あまり言いたくないんですけど、効果が弱い。

そもそも雷魔法の入手だけヒーロー2種だけですし、その効果で手に入るカードもなんだコレ???

睡眠と封印はまだいいです。足止め? 暗闇? 1枚だけの状態異常解除???

悪意でもあるんかと思うほどに雷だけ露骨に弱い気がして仕方ないです。明らかに他の属性を使った方が得でしょう。

これをランダムで手札に加えるって……現状、雷はデッキに組まない方が良い気がします。

 

終わりに

全体としてみると、水と風は安定性があり、火は運に左右されるもののアグロ以外にも除去として有用。

アグロが特に有名な君主ですが、他のデッキも普通に組めるんじゃないかと思えてきます。むしろ私が組みたいです。

画像はペイントで作成してみたので、個人で利用される分には保存してご自由にお使い下さい。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

次回はちょっと変わったネタを投稿する予定です。宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月9日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【カオスアカデミー】クトゥルフの分かり辛い&おススメカードを解説する!!!

おはようございます、霧涼アリカです。

 

今日はクトゥルフの解説! いあ!いあ!

↓前回はこちら

www.utudemoippo.work

 

さてクトゥルフですが、カード説明が分かり辛いカオスアカデミーの中でも特にパッと見で意味不明なカードが多いです

なので、使ってみないと、使ってもよく分からないカードを片っ端から解説します。

 

AP1から順に説明していきますので、宜しければお付き合いください。

※画像多めなのでご注意を

 

【カオスアカデミー】クトゥルフの分かり辛い&おススメカードを解説する!!!

 

クトゥルフの特徴

f:id:muryoari:20200429084514j:plain

動き謎おじさん

 

超特殊な動きを多用するのが特徴なおじさんですね。

君主スキルが1/1の勝手に攻撃する触手を召喚で、実質速効持ちではありますが、隣接するユニットが複数あると攻撃がランダムになるので配置を考える必要があります。

 

同名カードを対象、ユニットを移動、といった他の君主にはあまり無い効果を持ったカードを多数使えるので、慣れていないと翻弄されてしまうこともしばしば。

βテスト時点での強さでいえば、tier1(トップクラス)な実力を持ちます。

 

レジェンドカードが切り札級の強さ、対策のカードを持っていないと返せない盤面を作り出せる、相手の安易な配置を利用できる。

このような強さを持つ反面、ただ適当に使っただけでは意味の無いカードもあるので研究が必要ですね。

 

どういったカードがあるのか、見ていきましょう。

 

カード解説AP1~

f:id:muryoari:20200508135603j:plain

見たことも使ったことも無い人が多いであろうこのカード。

使い方は、まず単体では意味がありません。

 

デッキに2枚入れた上でそれを引き、フィールドに配置することで効果を発揮します。

上の画像で分かると思いますが、転移のマスに乗った君主がもう一つの転移マスに移動できるようになっていますね。

転移マスを相手が使うことは出来ず、自分はそのマスに乗った状態ならもう一つのマスへと移動が可能になるカード。・・・・・・使いづらい!

 

ちなみに転移マスの配置は、敵の君主やヒーローに関わらず何処でも配置可能なので置くだけならとても簡単。破壊もされないのでそこらへんは優遇されてます。

ただし、デッキ枚数が30枚なのにこれを入れるスペースがあるかどうかが問題です。2枚引けなかったら意味無いですし。

 

f:id:muryoari:20200508140326j:plain

それぞれ、周囲のユニットを時計、半時計周りに移動させるカード。

使った場合は以下のようになります。

f:id:muryoari:20200508140442j:plain

使うタイミングはなかなか難しいものの、移動時効果を発揮するカードや、相手の行動の妨害には意外と使えたりもします。

なお、壁際で範囲に入っている場合、移動できなければそのまま止まるだけです。

 

f:id:muryoari:20200508140908j:plain

2コス3/2、フィールドをすり抜ける効果。

・・・・・・???

 

実際に使ってみると、画像のようにフィールドの端っこに居ると反対の端まで移動できる能力でした。

これによって敵のヒーローから逃げることが可能ですし、離れた位置の敵君主を唐突に攻撃することも出来る。スタッツもコスト相応。

面白い動きではありますが、2コスで入れるなら他のカードを入れてしまうのが現実。

 

f:id:muryoari:20200508142218j:plain

f:id:muryoari:20200508142227j:plain

ライト&ラフトのルーレット。

それぞれ画像のように、外周、内周のユニットを強制移動です。

なお、ラフトの方は誤字で、反時計回りに移動が正しいみたい。

 

先ほどの回廊のように面白いけど入れるスペースが・・・・・・ってこともないカード。

後述しますが、クトゥグアというカードが必ずデッキに入るのですが、その効果を利用するためにライトの方は1枚入れておいても損は無いです。

内より外のほうがマスが多いし、モルディギアン(6コス4/2)の能力をクトゥグアで生かしやすいですからね。

 

f:id:muryoari:20200508142936j:plain

多分『=』が文字化けして?になってる可哀想なやつ。

 

隣接する敵ユニットを移動させ、移動できない場合は2ダメージ入れる能力。

絵で書いたのでこれで理解して下さい(マウスでペイント)。

f:id:muryoari:20200508143752p:plain

ミゴの周囲に複数敵ユニットがいたらランダム。赤い矢印の方向に移動させる能力を発動します。

奥に何もカードがなければ、緑の線の通りに1マス移動。

奥にカードがあるorフィールドの端だった場合、移動失敗で2ダメージって感じです。

 

ある程度指定できる2コス2ダメージは強いですが、本体が2/1なのがちょっと痛い。

中立2コスに指定できるorランダム1ダメのカードがあるので、どう入れるかはご自身の使い方によるかと。

 

 

カード解説AP3~

f:id:muryoari:20200508144503j:plain

説明文が絶妙に分かり辛い双子

 

3コスト2/2で、それぞれ縦横の線対称に同名カードを召還します。

※アプデで説明文が変わって『フィールド○軸の対称』となりました。出した列に対してそれぞれ対称になるって考えて使いましょう。

はい。画像で見たほうが早いですね。

f:id:muryoari:20200508144641j:plain

こんな感じに、それぞれが縦と横の反対側に分身を召喚する能力で、反対側に何か別のユニットがある場合は能力が発動しません。

 

スタッツの合計は4/4で3コストとしては優秀ですが、2コスト2/3に一方的に取られてしまう、反対側に出たカードは移動が必要で即戦力にならない、という弱点もあります。

他のカードと組み合わせで真価を発揮する部分もありますから、入れるのはデッキと相談ですね。

 

f:id:muryoari:20200508145553j:plain

使ってみないと能力が意味不明なレジェ。

 

表状態で召喚するとフィールドに自身を含めて3枚のセットカードを出します。

内2枚は偽者で、セット状態で攻撃されると反撃せずに即死、本体がセット状態だったら+2/+2の修正を加えます。

3枚のセットカードはシャッフルされるので、自分も何処に本体が置かれるか分かりませんし、相手も不明。

 

偽者はフリップして表にしても攻撃を受けると即死な効果は続いているので、攻撃力のあるユニットへ殴ると勝手に消えます。ご注意。

 

強いんですけど、ランダム要素に左右されがちなので安定はしない印象。

相手の思考に直接ダメージ入れられるので、とりあえず入れといて損は無いでしょう。

 

f:id:muryoari:20200508152849j:plain

ダゴン&ハイドラちゃん。クトゥルフ神話の萌えキャラです(違うし片方男)。

効果は画像を見たほうが分かりやすいですね。

f:id:muryoari:20200508153112j:plain

ハイドラを使用した時

こんな感じに、それぞれ縦横マスの置いた位置から遠いほうへと1マスずらす効果を持っています。

もし移動できるマスがない場合は、一周回って反対位置へと移動。

 

この効果で、追い詰められた自分君主の逃げ、隅っこに固まっている敵君主を弾き出すことが可能なので汎用性に優れます。

一方、スタッツが貧弱なので戦闘力としては微妙。おまけ程度ですね。

 

あえて自分から端に逃げて相手に追い詰めさせ、このカードを使って反対側へ移動。

相手は配置したヒーローを移動する事になってロスが発生、という使い方も面白いです。

デッキに入れていて損は無いと思います。

 

f:id:muryoari:20200508153636j:plain

敵味方を問わず、ヒーローを勝手に攻撃させる魔法。

相手ヒーローに使って同士討ちさせるも良し、自分ヒーローに使って敵君主を2回攻撃するも良しと面白いカードです。

 

攻撃範囲内のユニットへランダム攻撃なので、隣接するカードが複数あると狙った所へ攻撃してくれないのには注意。

リーサルを狙えるカードにもなるので、デッキに入れられるスペースがあれば入れてみると楽しいかもしれません(これで何度もやられた経験あり)。

 

f:id:muryoari:20200508154050j:plain

スタッツは低いものの、その効果は非常に凶悪。

上の風狂と違って敵ヒーローにしか使えませんが、同士討ちさせてこの1枚で2枚相手のカードを破壊することも可能です。

 

安易な配置は許さず、クトゥルフ相手だとしっかり考えてヒーローを置く必要が出てきますね。

・・・・・・なので、しっかり対策してる相手にはこのカードを使うタイミングがとても少なく、入れたは良いけど手札で腐る場合もあったり。

 

f:id:muryoari:20200508154801j:plain

フィールドの内周4マスに空きがあれば、ランダムで2体2/1のトークンを召喚できる能力持ち。

クトゥルフを相手にするなら確実に対策しておきたいカードですね。自分から内周にカードを配置すれば良いだけなので、対策法としても簡単な部類ですし。

 

合計6/5スタッツの4コスという圧倒的なコスパなので、クトゥルフのデッキを組むなら確実に入っているこのカード。

2/1が除去されやすいとか相手に妨害されると出せないとか、弱点はありますが強力な能力なので、こちらからも召喚しやすいように盤面に働きかけたいです。

君主とヒーローでマスを確保して召喚のタイミングで外へ出る、なんて方法でも条件を達成できます。

 

f:id:muryoari:20200508155453j:plain

クトゥルフのお手軽AOE。

普通に使うと全体2点なので物足りなさがありますが、フィールドの斜めにユニットを4枚配置しておくと4コスで全体5点の化け物になります。

ユニットなのでセットカードや自分の君主でも問題なく、君主スキルによって自由に配置できるので達成は思ったよりも簡単・・・・・じゃないです。

 

知らずの内か、相手君主などが必要な場所に居たりすると達成不可能になりますから、5点出すのは難しい。

4コスでAOEが撃てるという手軽さはあるので、アグロ対策にはそれなりに役立つとは思います。

 

カード解説AP5~

f:id:muryoari:20200508160020j:plain

スタッツ合計が7までのカードを飲み込む四次元ポケット。

スタッツが大きすぎる場合は殴って体力を減らしても条件達成になるので、高コスト相手でも使うことは可能です。

 

ただ、デメリットが結構辛い。

配置した場所から移動すると、飲み込んだヒーローを空きマスに吐き出してしまいます。うっかり移動をしないようにしましょう(何度もやってる)。

クトゥルフ対面だと移動カードを互いに握っている場合が多いので、腐り気味になるのも弱点。

 

ちなみに破壊されると飲み込んだ対象も一緒に破壊されるのでご安心を。

 

f:id:muryoari:20200508160536j:plain

勝手に殴りあうカード.ver1

対象が居なくなるか、ヒーローの攻撃力が同じになるまで消滅させ続ける除去魔法。

大体は触手のATK1が最低になるでしょうから、触手以外全滅エンドですね。

 

ある程度はコントロールできるランダムなので、使い方によっては全体除去として十分仕えますが、自分ヒーローも巻き込まれるのにはご注意。

 

f:id:muryoari:20200508161036j:plain

勝手に殴りあうカード.ver2

こちらも上と似た効果ですが、本当に殴りあいなのでちょっと変わります。

 

敵味方の区別が無いのは同じですが、ヒーローが受けるダメージは反撃分なので運が悪ければ相手ヒーローだけ生き残ります。

そしてセットカードにも勝手に攻撃を仕掛けますが、それでフリップされたヒーローはこのカードの対象になりません。

除去の安定性としては精神安定より悪いですが、セットカードも破壊できる可能性があるのは利点でしょう。

 

f:id:muryoari:20200508161636j:plain

説明しますと、この魔法カードを発動した時点でデッキ内に同名ヒーローカードが存在した場合、1枚に合体させるカードです。

スタッツは元の倍なので、コスパ異常なカードが爆誕しますね。

(今までの画像でスタッツが妙に多いカードがあるのはコレのせいです)

 

実際コレ使ってランクマッチ潜ってた時期がありますが、

  • 2積みして引けない時は詰む
  • そもそも5ターン目に何とか使わないと詰む
  • 使ってもスタッツ多いだけだから物量で詰まされる
  • デッキが馬鹿みたいに減る

という分かりきってるデメリットが。

しかし成功すれば、相手から露骨にビビッてる雰囲気がするので楽しいです。

以上。

現在の環境ではネタでしょう。

↓ガチデッキにしてマスター帯で使っているので参考にどうぞ

www.utudemoippo.work

 

 

f:id:muryoari:20200508162419j:plain

高コストAOE。

ただし、この同名ユニットは敵味方関係ないので、中立カードでお互いに同じ物を使っていた場合なんかは互いに無傷です(3回くらいやらかした)。

ダメージ自体は悪くないのですが、中立を採用しやすい現在の環境だとちょっと安定性は悪いイメージ。

 

f:id:muryoari:20200508163104j:plain

カード説明が足りない!!

古の者の水晶は、この画像の通り。

4コス『1+このターン移動した味方ユニットの数分ダメージ』で、君主もヒーローもどちらも狙えます。

リーサル狙いのできるカードなので、上手くコンボを成功させられるようにデッキを組んでおけば入れる価値は十分あります。

 

f:id:muryoari:20200508163438j:plain

クトゥルフのキーパーツになるカードです。2積みしておきましょう。

 

合計で5枚のヒーローを配置できるのが利点で、これによって↑の古の者や次に紹介するクトゥグアの効果を最大限に発揮できます。

グールは四隅にいるとATK+1される1/2なので、移動すると攻撃力が減るのにはご注意。

全て体力が2なので、除去に弱いのも弱点ですね。

 

f:id:muryoari:20200508163809j:plain

はい強い。

 

モルディギアンなどで大量召喚した味方ユニットを、移動させるたびに2点ダメージというクトゥルフの切り札です。

普通に移動させるだけではなく、最初のほうで紹介したルーレットを使うと更にダメージを伸ばせるので1ターンで相手を瀕死に出来る力を持っています。

 

出せば強く、そして確実に処理されるので使えるのはほぼ1ターンと考えて良いでしょう。

その為に手札や場を整える必要があるので、ここぞと言うときに使いたいエースカードです。クトゥルフ使うなら絶対に生成!

 

f:id:muryoari:20200508164300j:plain

クトゥルフが使えるというだけで相手に圧を掛けられる強カード

セットカードだろうが関係なく、君主以外を消滅させるブラックホールです。

デッキに入ってなくても相手は入ってると考えて動いてくれますが、少なくとも1枚は入れておくと除去の面で安心があります。

ただコストが重いので、使うとそのターンほぼ何も出来ないのがキツイ。

返しのターンで展開されると詰まれかねないので、相手の手札も考えて動きたいところ。

 

終わりに

分かり辛いカード多すぎィ!!!

大体は解説できたと思うので試合終了。休憩します。

妙な動きが出来る君主なので、しっかりカードを覚えて相手を翻弄しましょう!

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月8日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【カオスアカデミー】中立のおススメ&要対策カードをざっくり紹介

おはようございます、霧涼アリカです。

 

今回は君主別カードではなく、どの君主でも使用可能な中立カードの紹介です。

前回はこちら↓

www.utudemoippo.work

 

全ての君主が使えるので一概にこれ入れとけ! ってカードは難しいので、全体的に見る可能性が高いカードをレア度ごとに分けてみます。

デッキによっては入らないカードもあるので、デッキタイプによって入れるかどうか、対戦相手が使うかどうかは考える必要がありますね。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 【カオスアカデミー】中立のおススメ&要対策カードをざっくり紹介

 

SSR:レジェンド

f:id:muryoari:20200507153120j:plain

害悪現環境の要因

君主の体力を2倍にする。うん、わかる。

5点以上あれば回復量はゲーム中一番だもんね。すごいね。

……上限超える場合は上限を増やす is 何?

 

現在、ミッドレンジやコントロールは勿論、場合によってはアグロ気味のデッキにも入るのがこのカード。おそらくカオスアカデミー内で最大の壊れカードですね。

要因は、体力の上限値を引き上げる効果。

通常なら20点までの体力を、MAX40点まで増やせる(ソロモンはその数倍まで)効果は割りと異常です。

 

これによって、ガッツリ遅延をされるとデッキ切れ以外で勝負の付かないなんて状況にもなりやすいので、正式版では修正されるでしょう(多分)。

 

もちろん弱点もあります。高コスト且つ盤面に影響が無いことですね

AP10でもこのカード+君主スキルしか使えないので、使うタイミングを間違えると増やした体力以上に削られてジリ貧となる場合があります。

攻める、攻められるポイントになりますから注意したいです。

 

※似たようなカードとして、『ハースストーン』というゲームにレノ・ジャクソンがあります(簡単に言うと6コスで体力全回復できるユニット)。

ゲームが違うので一概には言えませんが、Wikiを見ると参考になるかもしれません。

wiki.denfaminicogamer.jp

 

f:id:muryoari:20200507173935j:plain

セットカードを、ぶっ壊す!

ミッドレンジ、コントロールで採用されているレジェ。

 

基本的に表で出すと即効で除去されるので、セットにして隠し、次のターンで暴れまくるスゴイ奴です。

なんと言っても、隣接する敵ユニットへの同時攻撃。攻撃する相手の奥と左右へ、打点7を同時にぶつけられます。

 

相手の怪しいセットカードや奥に隠れた君主も纏めてぶん殴るので、詰めの段階で輝いてくれるでしょう。

 

f:id:muryoari:20200507173924j:plain

セットカードを(以下略

死なない限り暴れまわれます。6/6スタッツで倒せない相手はあまり居ないので、基本的にもう一度行動できるでしょう。

これによってセットカードで身を隠す敵君主を正面突破できるので、上のククルカンと同じく後半の詰めで非常に輝いてくれます。

 

ただし、どちらも相手からすると非常に狙われやすいヒーローなので、セットで配置する場所は軽く決めないようにしたいところ。相手に殴られず、敵を倒しやすい位置取りですね。

 

なお、このカードは陰陽道の雪女(ヒーロー1枚をこのターンダメージ0にする)と組み合わせると、結構エゲツナイ事になります。

即リタイアしました。

 

f:id:muryoari:20200507173940j:plain

一人ぼっちヒーロー

 

実質AOEみたいな効果を持っているので、こいつを処理しない限りはお互いにヒーローを上手く展開することが出来なくなります。

特にクトゥルフは君主スキルが勝手に動く1/1なので発動しやすく、

触手殴る→勝手に死ぬ→1点ばら撒く→それに巻き込まれて死→以下ループ・・・・・・

みたいな状況になって、効果の適用されない自分以外のヒーローを全除去。

 

優秀な効果ですが、逆に利用されてしまう事もあるので自身の処理方法に悩むこともあります。

ちなみに、相手ヒーローが殴ってこのカードと同士討ちになった場合は効果が発動しません。点数計算にご注意を。

 

SR:エピック

f:id:muryoari:20200507180419j:plain

確定除去のおまけに4/2が付いてくる!

フィールドに出たとき、このカード以外で最もコストの高いヒーローを消滅なのでほぼ確定除去といって良いでしょう。

現在、大体のデッキには積まれていると考えて問題ないです。

 

本体であるはずの4/2は体力が低すぎるので除去耐性が低く、実質おまけみたいな物。効果がメインなところがあります。

 

作ってない人は直ぐに2枚作成、デッキに入れてない人は理由がない限りは2積みしておくと幸せになれるかも。

 

f:id:muryoari:20200507181322j:plain

テンポは取れるが使いにくい?

3コスまで除去しつつ、それなりのスタッツを盤面に出せます。

 

ただ、コスト分のダメージを負ってしまうので状況によって出し辛さが出てきますし、5ターン目に出す場合は相手の4コスを除去できないので苦しい場面になってしまいます。

状況によってはとても強い一手となり得るので、デッキと相談して入れてみるのも面白いかと。

 

f:id:muryoari:20200507182730j:plain

罠絶対に許さないウーマン

ソロモンの罠って、3コスまでしか無いんですよ・・・・・・。確定で破壊されるんですよね・・・・・・。

 

罠を多用するタイプのソロモンがやられるのはさておき、4ターン目までならセットカードを置いた時点で確定破壊は恐ろしいです。

スタッツも4コスバニラと同等にありますし、デッキに積まれている可能性は低くないので安直過ぎるセットカードは避けたほうが良いかも?

 

後半になるほど使い難くなるデメリットもあるので、入れる場合はデッキと要相談。

(セットカードが無い状態で出す、セットで出して相手にフリップしてもらう、という方法なら雄叫びを使わずに出せる)

 

 

R:レア

f:id:muryoari:20200507184652j:plain

2ターン目絶対正義ウーマン

2コス2/3の優秀なスタッツ、ランダムだけど1点飛ばせる能力が魅力的。

相手に初手で使われて、どうやって対処しようか悩むのは誰しも通る道でしょう。

 

スタッツは優秀なのですが、1点がランダムなので安定性は×。

アグロに動きたい、アグロ対策をしたいって場合は入れましょう。

 

f:id:muryoari:20200507185150j:plain

皆大好きステーキ食ってる人

体力3は3コスに取られてしまう可能性があるものの、狙って撃てる2点はとんでもなく便利。

陰陽道のように専用カードをメインで使うデッキ以外にはほぼ入ってます。

 

作ってない人は作っときましょう。

 

N:ノーマル

f:id:muryoari:20200507192810j:plain

カード引く2コスたち

2/1でそれぞれ違ったカードを手札に加えるカードたちですね。

よく使われるのは、デッキからの1ドローか、デッキ切れ対策でランダムなヒーローを1枚手に入れるやつでしょう。

 

カオスアカデミーはドローソースが全体的に少なめなので、困ったときはどちらか入れておくと便利です。

なお、ランダムなヒーローはレジェンドだったり君主専用でしか使い道の無いゴミだったりとガチャなので期待しすぎないように。

 

f:id:muryoari:20200507194530j:plain

スタッツと回復量が狂ってるその1

 

4コスのバニラって、4/5、合計9が基本なんですよ。

で、こいつ。

4/4で君主4回復???

体力1減る代わりに4も回復できるってマ?????????

 

ミッドレンジやコントロールは絶対2積み。アグロ同士も対策として入れてる場合があるので、対戦すれば確実に見ますね。

正式版だとナーフされる可能性が高いと思いますが、その分アグロの速度も落とされるはずなのでどちらが良いのか・・・・・・。

 

f:id:muryoari:20200507200812j:plain

使うと微妙。使われると辛い

スタッツは低いものの、挑発と神の盾を持っているのが非常に優秀。

 

優秀だけど、このカードを特に選んで使おうというタイミングがあまり無いのも事実。

効果自体は大変強いし、ノーマルなので気軽にデッキに投入できるのが良い点かなと。

 

相手からすると結構ウザイので、挑発多めに入れたいデッキでは輝きそう。

 

f:id:muryoari:20200507203907j:plain

なかなかスタッツ、なかなか回復

断末魔で君主を回復なので倒したくない。けど打点が5もあるから放置も出来ない。

そんな悩みを相手に押し付けられるカード。

 

ただ回復が狙ったタイミングで使い辛く、後半の押し切られそうなときには間に合わない場合もあるので回復カードとしては過信できない。

そして他の高コスト帯のヒーローは、打点5で倒しきれない場合が多いのでメインの戦力としても扱い辛い・・・・・・かも。

 

しかし素直に出してそれなりに活躍してくれるカードとしてとても優秀なので、ミッドレンジやコントロールはとりあえず2積みで問題ないです。

B:ベーシック

f:id:muryoari:20200507205141j:plain

 現環境大体入ってる説

アグロもミッドレンジもコントロールも、どのデッキにも入れられる優秀な2コスヒーローです。

中立2コスには上で紹介した2/3もいますが、こちらはランダム要素の無い1点なので盤面処理が得意。後半でも腐らず活躍してくれます。

デッキに2コスが入れたいって場合は、ドロー系ヒーローと共に候補に入るでしょう。

 

f:id:muryoari:20200507210013j:plain

スタッツと回復量が狂ってるその2

3コスバニラが3/4なのに以下略。

こちらは3点回復ですが、代わりにヒーローも対象になっているので実質コスト当たりの回復量は変わっていないんじゃ・・・・・?

 

アグロでも入れるし、ミッドもコントロールも入れる。ふっつーに優秀なスタッツと効果なので、大体デッキに入ってるカード。

回復のカード入れてないなー欲しいなーって場合はとりあえずこれを入れてみるといいかも。

 

 終わりに

 使われるカードが非常に多いので、とりあえず一部抜粋という感じでどうか。

ちょっと疲れてしまったので、足りない部分などはまた後日書き足すかもしれません。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

↓次回はこちら

www.utudemoippo.work

 

 

投稿:2020年5月7日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログを放置したらどうなる? 3か月無更新だった結果

おはようございます、霧涼アリカです。

 

当ブログですが、開始から半年ほど経過しました。

記事数は90で、多少は書いたかなと思ってはいるのですが問題が一つ。

 

3か月放置してた。

 

アドセンスやアフィリエイトを登録してるんですけど、収益的に明らかにアウトですよね。

投稿&投稿するのがブログを伸ばす近道ですし。

 

が、しかし。

放置してた割にPV数が安定してる???

 

具体的にどういう変化があったか月毎に書いていきますので、宜しければお付き合いください。

 

 

ブログを放置したらどうなる? 3か月無更新だった結果

 

f:id:muryoari:20200503100641p:plain

くっそ雑に作りました

1月

中旬まで毎日更新をしていましたが、途中から事情で断念。そこから4月下旬ごろまで更新を停止しておりました。

 ↓ちなみに12月はこんな感じ。

www.utudemoippo.work

そして、 

PV数は2960。

前月と比べて30PV増えました。

 

収益は、

・アドセンス:30んまい棒

・もしも:70んまい棒

合計で100んまい棒ですね。

 

12月と比べて微妙に増えてる……?

ブログ開始して3か月なので、徐々にグーグル様からの評価が上がってるんですかね。

 

2月

完全放置な2月。

ブログどころかツイッターすら触っておりませんので、生きてるかどうかすら不明なブログはどうなったのか。

 

PV1500!!!

収益、

アドセンス:20んまい棒

もしも:18んまい棒

 

露骨に落ちた!

やっぱりブログって更新しないとダメなんですね。でも多少は収益が出てるので、大きなサイトならブログは資産って正しいんだなぁと。

 

3月

放置2ヶ月目。

2月と同じくさっぱりとブログ&ツイッターは無更新なので、今まで投稿していた記事だけが頼みです。

どうなる・・・・・・?

 

PV2646 

収益、

アドセンス:34んまい棒

もしも:400んまい棒

 

えぇ、なんで増えてるの・・・・・・?

偶然な結果でもありますが、幾つかの記事でヒットがあったために収益が伸びました。

PV数の上昇は、COVID-19の影響で全体的な検索数が増えたからかな、とも考えられます。

 

www.utudemoippo.work

www.utudemoippo.work

www.utudemoippo.work

 この3つから特に収益は発生してました。

歯磨き粉は謎です。

 

4月

中旬まで放置していたので、合計で3ヶ月のブログ放置。

ちなみに記事の投稿数は3つだけです。

密です! 回避の世情ですが、PVは増えるんでしょうか。

 

PV4760

収益、

アドセンス:67んまい棒

もしも:16んまい棒

 

まさかの目標だった月3000PV達成!

収益もアフィリエイトは調子が悪いですが、アドセンスはPVに応じて伸びている印象です。

 

全体的なアクセス傾向

  • グーグル:55%
  • ヤフー:20%
  • はてな系:10%
  • bing&ドコモの検索エンジン?:2%

ツイッターをまともに使ってなかったせいで、基本的に大手検索エンジンからの流入が多いです。

ちなみにフォロワー数は50くらい減りました。しゃーなし。

 

検索数の多かった記事Best5

1位

www.utudemoippo.work

2位

www.utudemoippo.work

3位

www.utudemoippo.work

 4位

www.utudemoippo.work

 5位

www.utudemoippo.work

 

生活に関わる系、あんまり記事を投稿されにくいPSVR系の記事が上位になっています。

あと最近は多肉のファンファーレの記事が何故か良く見られてる印象。

 

今後やってみること

ずっと思っていたんですが、はてなスターが重いッ!!!

読み込みの速度的に重くなっちゃって、どうも気になるんですよね。

 

そんなわけで、はてなスターを試験的に削除してみようかと思います。

スマホで見る人が速度制限掛かっていた場合、削除したほうが軽くなって見やすくなるんじゃないかなと予想。

 

サイトって、基本的に読み込みが軽いほうが良いです。

読み込みに時間が掛かる場合、人によって差はありますが『数十秒でバックされてしまう』というアンケート結果もあるようなので。

私なんかは10秒くらいで見切りを付けてしまうので、サイトを軽くするのを第一にしてみます。

 

終わりに

ちょっと息抜きにここ数ヶ月のまとめをしてみました。

ステイでホームな世の中なので、記事を見られる回数が増えるチャンスですし、また明日から気合ちょっぴり混ぜ込んで進めてみます。

 

それではここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月3日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2万円の格安スマホ『UMIDIGI POWER3』の使ってみたレビュー

おはようございます、麦茶の増産体制に入った霧涼アリカです。

 

今回は格安スマホを使ってみたのレビュー。中華製スマホですね。

結構前から話題になっていましたが、実際に使ってみるとどうなるのかは未知数。

調べて出てくるのはスペックを中心に纏めたものなので、ガチで日常生活として使っている方の情報は少ないように感じます。

 

ってことで、がっつり1か月使ってみた感想を書いていこうかと。

 

環境ですが、SIMは無しでWiFiオンリー。ただ、昨今の情勢もあって家からほぼ出てないので常に電波は入ってる状態ですね。

特に案件とか何も無いので、純粋な感想を書かせて頂きます。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 

2万円の格安スマホ『UMIDIGI POWER3』の使ってみたレビュー

 

購入はAmazonから

手っ取り早く分かりやすいので、Amazonで購入しました。

ちょっと値段の変化も確認していたのですが、UMIDIGIという中華の会社は結構な頻度で割引を行っているようです。○%クーポンってやつですね。

私は20%引きで2万円+ワイヤレスイヤホンが無料で付いてくるタイミングで購入しました。イヤホンは3000円程でしたので、実質1.7万円(さっき見たら本体のみの割引込みで1.7万になってたのでさらに安いです)。

 

Amazonなので発送は迅速、3日以内で届きました。

f:id:muryoari:20200502193145j:plain

中華系って箱がボコボコになってるイメージでしたが、普通に綺麗ですね。

 

f:id:muryoari:20200502193259j:plain

内容物はこんな感じ。

キッチリ箱に仕舞われていて、本体と充電ケーブル、コンセントからUSB充電できるやつ、USBタイプC同士で充電を分けられるケーブル。

あと、本体ケースと保護フィルムが最初から付いています。

追加で買う必要が無いのでお得に感じますね。

 

f:id:muryoari:20200502193611j:plain

結構好きな緑色

本体とケースはこんな感じ。ケースはレザー調っぽいプラケースです。

本体には説明書きみたいな透明シールが貼ってありました。

 

ちなみに技適もOK。中国の会社のスマホですが、日本での仕様に何ら問題はありません。

f:id:muryoari:20200502194026j:plain

 

『UMIDIGI POWER3』の特徴

さて、どうして私がこの機種を買ったのか軽く説明します。

 

2万円でAndroid 10が使える

格安スマホは、下を見れば1万円台も多く存在します。

しかし、流石に1万円は怖い・・・・・・。性能の低さもありますが、ちゃんと使うならある程度は堅牢な物が良いです。

 

そこである程度のスペックの2万円台のスマホを探し、見つけたのが今回の機種。

スペック的には中の下程度ですが、この価格でしっかりと使えてAndroid 10なのは個人的に良いポイントです。

 

安いのが良いけど、何となく新しい物も触れてみたい。

そんな気持ちにピッタリです(Android 10は2019年9月にリリース)。

 

バッテリーが超多い

この機種はバッテリー容量が6150mAh。

比較すると、最新で発表されているXperia 1 Ⅱは4000mAhなので1.5倍はあります。

スペック的にかなり劣りますが、その分処理能力で消費するバッテリーも減るので倍近い使用時間を得られるでしょう。

 

モバイルバッテリーに近い容量がありますから、電池切れの心配はほぼ無し。

常にスマホ使ってないと心配なタイプではないので、そこそこ使用する程度では1日では使いきれないはずです。

 

カメラが面白そう

新しい物好きな性分なので、最近の流行である複数カメラによる写真撮影ってものに気を取られます。

そこまで真剣に使うわけじゃないけど、触ってみるくらいは良いんじゃないかなと思ったのでこの機種のクアッド(4)カメラに興味を持ちました。

f:id:muryoari:20200502201328j:plain

 

 

使って1か月の感想

電池使い切れない。

適当にyoutubeで動画を見る程度では、1日でバッテリーを消費しきれません。

試しにバッテリー見ながら動画を見てたら、15分で1%。一日中使ってないと無理ですね、これは。

ゲームをずっとやっていても、7時間やって使い切れませんでした(その前に体力が尽きた)から相当な量です。

 

それと、特に気にしてませんでしたが、指紋認証の精度が高いです。

上の画像の丸い円の部分なのですが、さっと触れば識別してくれるので非常に便利。

初めて指紋認証を使いましたが、ロック画面で入力しなければならない面倒さを一瞬で解決してくれるので楽チンになりました。

 

格安なので気になるところは、スペックの低さ。

これは別に問題ないです。

処理の重いゲームをしないのもありますが、普通に動画見たりネット閲覧したり程度では気にもなりません。サクサク動きますね。

メインで使わなくてもサブ機としては確実に役割を果たせると思います。

画面も普通に綺麗ですし、変に質の悪さは気にしなくて問題は無いかと。

 

あ、写真はそんなに使っていませんでしたが「わー綺麗」とは思いませんが何か問題がある訳じゃありません。

普通な写真、広角、背景ぼかし、と色々な機能がありますのでちょっと楽しみたいって人には丁度良いと思います。

f:id:muryoari:20200502203934j:plain

背景ぼかして撮ってみたゴーラム

 

悪いところ

  • 重い

 バッテリーが多いので仕方ないですが、本体が重い。重量感があります。

邪魔って思うほどじゃないですけど、仰向けで使うには微妙かなーって感じです。 

 

  • 音質が微妙?

元々スピーカーが本体下に付いているので音質は良くありませんが、4月中旬のアップデートの後にyoutube等のネット動画の音質が馬鹿みたいに悪くなりました。

自分の音楽を再生したり、ゲームをするなら問題は無いんですけど何故かネット動画は音質がゴミカスに・・・・・・。

アプデ次第で変わる可能性があるので、何とも言えない部分です。

 

  • 中華なので長期間の安心性は怪しい?

 一般的なスマホの半分以下で買えるので、壊れたら買い直せばって考えが正しいんでしょうけどやっぱり長く使いたい。

一昔前と違って中華製も品質が安定してきましたが、こればっかりは使ってみないと分かりませんね。

もし壊れたら追記しようと思います。

 

総括

コスパは非常に良い。ただ値段相応な部分はご了承を。

使っててダメだこれって思うことは特にありませんが、ここが素晴らしいって部分もそんなに無いです(バッテリーの持ちはトンでもない)。

それなりに使えて、電池切れを気にしたくないって人にはとても良い機種なんじゃないかなと私は思います。

 

それではここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月2日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【カオスアカデミー】陰陽道のおススメ&要対策カードのざっくり紹介

暖かくて風が気持ちいいと眠くなります。おはようございます霧涼アリカです。

 

今日も今日とてカオスアカデミーの君主紹介。陰陽道です。

前回はこちら↓

www.utudemoippo.work

 

陰陽道は失楽園やソロモンと違い、専用カードを主軸にしたアグロが流行っています。

今後の環境の変化によって確定で入るカードは変わると思われますが、βテスト段階では入るカードがほぼ決まっている状況です。

なので、確定で入るカードを順番に紹介する流れとさせて頂きますね。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

 

【カオスアカデミー】陰陽道のおススメ&要対策カードのざっくり紹介

 

陰陽道の特徴

f:id:muryoari:20200501140135j:plain

ゴリラ&ゴリラ

敵の顔面を全力で狙いに行くスタイルをゴリラなんて表現される場合がありますが、陰陽道は完全にそれです。

ソロモンや神州はバーン系のアグロで動けますが、こちらはヒーローを展開しまくって殴りに行くスタイル。王道のアグロですね。

 

主軸となるのが専用カードの効果なので、中立カードの採用率は低め。

その代りにコンボが成立した場合の爆発力は対策出来ていなければゲームセットを狙えるほどの火力があります。

 

なので陰陽道の対策はコンボが成立しないように邪魔する。

陰陽道側は邪魔されてもいいようにどこまでカードを出すかを見極める。

こういう戦いになりますね。

 

陰陽道の強カード

f:id:muryoari:20200501141603j:plain

困った時のリーサル狙い

まずは分かりやすく陰陽道のレジェンド。AP9になった時点で飛んできてもおかしくないカードです。

 

スタッツは低いものの、その効果が凶悪。

速攻ですぐ動き、二回攻撃による打点8、相手が武器を装備していようが神の盾で行動保障があります。ついでに移動距離が2なので離れていても飛んでくる恐ろしさ。

 

普通の盤面で出されることはほぼ無く、出てくるときは確実にリーサル狙いでしょう。

 

対策するとすれば、体力を8+盤面で出されるダメージ以下にしない。

君主の周りをセットカードなどで守り、出されても殴られないようにする。

もしくは、陰陽道は回復のカードを積む余裕がないので先にリーサルを狙える状況を作り出すのがベターですね。

 

f:id:muryoari:20200501142439j:plain

陰陽道と言えばコレ

空きマスに小型ヒーローを召喚し、ターン終了時に爆発して隣接ユニットにダメージを与えてくる凶悪カードです。

隣接というのはそのカードの上下左右。例えば出てきた豚の上下に敵ヒーローがいたらそのどちらにも1ダメージを与えることになります。

 

四方を囲むように出現させられれば最大で4ダメージ。配置を工夫すれば敵ヒーローの全処理を狙え、さらに君主にもダメージが入るので実質強力なAOEです。

 

対策するにしても、君主を抜いて空きは14マスなので事前に埋めるのは非常に困難。

よって、使われてもダメージを受けにくいような配置を心掛けるのが一番でしょう。ユニットの間に空間があると大ダメージとなる可能性が出てきますから、出来るだけ詰めて配置するのが手っ取り早いです。

 

 

陰陽道の強力なコンボのキーとして使われることが多く、下で紹介する霊鬼呪や魂の結界と合わせて1ターンで試合の流れを左右する力があります。

 

 

f:id:muryoari:20200501143811j:plain

何度でも蘇るさ

味方ヒーローが死ぬと1/1の妖骨になる魔法カード。

 

盤面に味方ヒーローが多い時に使うと、取ってもまた出てくるという非常にいやらしい状況になります。

敵君主の周りにいるヒーローが効果を受ければ、倒されてもまた出てくる1/1のお陰で追い詰め続けられますね。

 

 

口寄せと同時に使えば盤面を埋める1/1が出来上がりますが、AOEに非常に弱いので返されると困窮してしまう危険性もあります。

爆発力はありますが、安定性を取るならば前半で複数召還のヒーローを使って盤面を作り、そこからこのカードを使って除去されてもフィールドに残り続ける状態を作るのがベストでしょう。

f:id:muryoari:20200501151418j:plain

フルボッコだドン!!!

場に出ている妖骨を全て使って選んだユニットへ総攻撃を仕掛けるヒーロー。

上記のコンボを使った後に出せば君主へと大ダメージを与えられます。

 

攻撃する妖骨は事前に攻撃を行った後でも問題なく、君主を攻撃→総攻撃の流れでもOK。ただし、総攻撃→攻撃は不可能で、スキル対象となった妖骨は行動終了となってしまいます。

 

注意事項としては、総攻撃する対象に攻撃力があった場合は反撃を受けてしまう点。

修羅道のような君主は勿論、ヒーローに使った場合も距離に関係なく反撃を受けて妖骨が倒されてしまうので気をつけましょう。

 

対策は妖骨を場に残しすぎないこと。数が揃っているとこのカードを含めて様々な悪さをするので、出来ればAOEで処理しておきたいです。

 

f:id:muryoari:20200501154920j:plain

やられたらやり返す。ATK+1だ!

味方がやられるほど攻撃力の上がるヒーロー。放置されているとトンデモナイ火力に化けていることがあります。

f:id:muryoari:20200429084639j:plain

この後41まで増えました

陰陽道は妖骨を含めて小型ユニットを出すカードが多いので、それらをわざと破壊して攻撃力を上げる戦法が簡単。

 

使う側としては、相手からのヘイトが非常に貯まりやすいので攻撃を上げて敵君主を殴るのは運が良ければ程度に考えるのが無難。

頑張って処理しようとしてくるので、その間に別方向から攻める手段を展開していくと相手の処理が間に合わなくなります。

事前にセットしておいて、フリップしてから適当な小型を敵にぶつけて強化。君主を殴りに行くという戦い方も強力ですね。

 

出された時は早めに処理したいですが、無理に行こうとすると上に書いたように別の場所で展開されて処理が追いつかなくなります。

それと、このカードがセットカードだった場合は突然ぶん殴られる可能性があるので、陰陽道のセットカードには注意が必要かも。

雄叫びで有用な効果を発揮するものが多いですし、セットにするにはそれ相応の理由がある場合があります(妖骨が伏せられてる場合もありますが)。

 

 

 

f:id:muryoari:20200501154644j:plain

陰陽道の重要な除去+バーン

 

陰陽道のデッキを組むと、敵のヒーローを除去するようなカードを入れるスペースが非常に少ないです。

そこでこのカードを使えば、小型でも出すだけで1点を飛ばしてくれるので展開しつつ除去することが可能になります。ランダムなので安定はしませんが。

体力があるので、殴られると破壊される点に注意。

 

そして口寄せと同時に使うと、ランダム8点+口寄せの爆発ダメージで全体除去と敵君主の体力を一気に削ることが可能にもなります。

強力なカードですので、デッキに2積みでOKです。

 

出された場合、破壊せずとも体力を減らせればその分ダメージが減るので殴れるなら殴っとくのが良さそうかなと。

 

f:id:muryoari:20200501154618j:plain

ポンッと出してそれなりに強い

4コスで1/1を4枚なので合計スタッツ的には悪くないです。

それにAP4でこのカードがあると安定して出せてそれなりの効果と嬉しい。

単体除去に強い反面、範囲ダメージで一掃されてしまう点だけ注意。あと出現場所がランダムなので、微妙な位置に出ると困りますね。

妖骨は色々なカードで活用できるので、そこへの繋ぎとしても強いです。

 

f:id:muryoari:20200501162538p:plain

フィールドに居ると微妙に困るやつ

倒されるとデッキからそれぞれのカードを召喚し、無くなるまで復活し続ける面倒なやつですね。

この効果によって除去耐性が高いですが、手札に複数引いてしまうと無意味になってしまいます。効果が発動すれば実質デッキ圧縮なので、早めに召喚したいです。

 

出された場合、無理して取りに行く必要はない気がします。

倒しても復活するのでこちらの攻撃回数が減りますし、強化されなければ1/1なので放置してもそこまで悪さをしません。

放置するといっても延々と君主を殴られてると痛いので、位置には注意です。

 

f:id:muryoari:20200501163719j:plain

突然リーサル狙えるすごいやつ

コストは4とちょっと重いですが、2回攻撃を付与するスゴイ武器。

 

ピン差しでも予想外のリーサルが生まれる場合がありますし、2枚入れるなら茨木童子や橋姫(4コス0/4:仲間ヒーローの数だけATK+1)と組み合わせて2撃必殺を狙うのも面白いです。

 

f:id:muryoari:20200501163244j:plain

ガチャしようぜ!

1/1をランダムな陰陽道ヒーローに変えるガチャカード。

運が良いと最初に紹介したレジェも出てくるので、そこから一転攻勢に出ることも可能。

大体スタッツは増えるので、タイミングの良い時に使いたいです。

デッキにピン差しでも入れておくと楽しいカードかなと。

 

終わりに

上の方で紹介したカードは2積みで、ファッティ(高スタッツ)対策として閻魔(ヒーローの体力を1にする)を入れたり、展開用として複数召喚するヒーローを積めば大体は陰陽道の基本的なデッキになるかなと思います。

環境に合わせて入れるカードは変わるので、あくまで一例として参考程度にお考えください。

 

カオスアカデミーは使ってみないと感触の分かり辛いカードが多いので、気になったカードは一度CPU相手でも試してみると面白いかなと個人的には感じてます。

 

それではここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年5月1日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【カオスアカデミー】ソロモンのおススメ&要対策カードのざっくり紹介

最近眠いがエンドレス。おはようございます、霧涼アリカです。

 

前回に引き続き、今回はソロモンの強カード紹介です。

 ↓前回はこちら

www.utudemoippo.work

 

さてソロモンですが、現状はアグロ(速攻)が多めでミッドレンジも存在している状態となります。

なので、どういうデッキで使われるかの注釈も入れての紹介をしようかなと。

前回に引き続き3つの分け方で紹介しますね。

 

Sランク:ソロモンの強カード。デッキに入る確率が高い。

Aランク:強い。けどデッキによっては入らない。

Bランク:動きは面白いけど使い方が難しい。

 

失楽園とちょっと表現が違うのは、確定で入れるわけではないけど動き自体は面白いから可能性があるってカードがあるからですね。

私は博士くらいまではソロモンで色々と遊んでいたので、それなりに説明できるかと思います(結局シーズン2は教授で終わりました)。

 

それでは、宜しければお付き合いください。

 

 

【カオスアカデミー】ソロモンのおススメ&要対策カードのざっくり紹介

 

ソロモンの特徴

f:id:muryoari:20200430161912j:plain

 殴ればアグロ、伏せればミッドレンジ、セットカードがなんか怖い

 

一応は、アグロが優秀という事で大体の方はアグロメインだと思いますが、セットカードを多用するミッドレンジ型も存在するのでこんな感じですね。

なお、LO(ライブラリーアウト。相手のデッキ切れを待つ)ソロモンも存在するらしいですが、そちらは純粋につまらないので除外します。

LO失楽園とは戦った事がありますが……あれはゲーム性を無視したデッキですからね。

 

  • 使いやすくバーン(敵君主を直接狙えるカード)効果を持ったカードが低コストで存在する。
  • 単体で効果が完結する物が多いので、専用カードでのコンボを狙わずに優秀な中立カードを入れやすい。
  • 君主スキルによって相手の防御用カードを無視して殴りに行ける。

これらのことから、アグロ向きとされています。

しかも有用なカードがどれも低レアなので、格安で作れるアグロとしては破格の強さ。

 

一方で、罠カードを使えるのでセットカードを殴り難い君主でもあります。

自分でフリップした時に効果を発動するカードもありますから、そこから勝利へ繋げていくことも可能。

 

ソロモン相手だと出すカードや動き方を見て、どういうタイプのデッキなのかを見極めたいですね。

 

ちなみにアグロ型だと、相手が回復を上手く引けていなかったり、こちらの出すカードとの噛み合いが悪かったりすると6ターン程度で勝負がつきます。

しかししっかりと除去されたり、回復されたりすると攻めきれないで終わるので、いかに上手くリーサル範囲を捉えられるかが難しいですね。

 

Sランク:ソロモンの強カード。デッキに入る確率が高い。

f:id:muryoari:20200430163954j:plain

バグかな? レベルのぶっ壊れカード

個人的に、各君主にはそれぞれぶっ壊れカードが存在しますが、ソロモンの場合はこれです。

 

説明文が少々分かり辛いので、分かりやすく書きます。

 

コスト0。

君主以外の味方ユニットを1枚手札に戻す。そのカードのコストが2下がる。

 

バグじゃないです事実です。

例えば、2コスのカードに使うと、0コスで再使用可能になるんですよね。

 

大体コイツのお陰でアグロのリーサル範囲が広がります。

中立の4コス3/4、敵君主に3ダメのカードに使えば、6コスで6ダメージに。

同じく5コスの速攻4/3に使えば、8コスで8ダメージ。

中々に壊れたカードだと思います。

 

弱点としては、手札を2枚消費して場に出るのは1枚だけなこと。アグロは手札切れが問題ですが、それを加速させるカードにもなります。

なお、効果が優秀なカードを使いまわせるので、ミッドレンジでも普通に採用します。

 

f:id:muryoari:20200430165227j:plain

条件が整えば1コス除去カード

基本的な使い方は、敵のヒーローに使って消す。その上に君主を移動させる。次のターン開始時に君主を動かされなければ消える。

こんな感じです。

 

もちろん別のカードでも良いですが、除去されると意味が無くなってしまうので(バフ解除は可能。ただし減った体力も元に戻る)置くとすれば罠の方がマシかな? と思います。

 

君主で蓋をすれば大体は問題ありませんが、クトゥルフが相手だと君主ごと移動させるカードが存在するので油断禁物です。

それに、使うターンに隣接していないといけないので離れた相手を除去するのには不向き。

 

使い辛い部分もありますが、それを含めても優秀な効果を持つのでデッキに入れておいても損は無いです。

アグロでもお互いに殴り合いのとき輝きますし、ミッドレンジでは言わずもがな。

ソロモンをやるなら、とりあえず作ってみて使用感を試すと良いでしょう。

 

f:id:muryoari:20200430170145j:plain

とりあえず入れとけカード

ユニット、つまりヒーローと君主どちらも狙える3点ダメージです。

 

どうしても除去したいときにポンッと投げたり、リーサルに足りないなって時にチョイ足し出来たりとても便利。

そんなカードが今ならノーマル、最低レアです。安い!

 

とりあえずデッキに入れとけばそれなりに活躍してくれますが、除去札としてみるなら3点は低いので過信は禁物。

 

f:id:muryoari:20200430170849j:plain

とりあえず入れとけカード②

2コスで2/2は及第点ですが、効果が優秀。

序盤は敵のヒーローの数が少ないので狙い撃ちに出来ますし、後半はセットしておけば自分でフリップしたとき君主に直接ダメージを入れられます。

 

良く見る中立のジャル(2コス2/2、ユニットへ1ダメージ)が2ターン目で先に出てきていた場合はとても良く刺さりますね。

 

ランダムなのが不安ですが、除去用のダメージの出しにくいソロモンにとっては居ないと辛いです。

ちなみに天敵は中立2/3ランダム1ダメのヒーロー。

先に出されると「あっ」ってなります。

 

f:id:muryoari:20200430172733j:plain

殴られても平気だ!

4コスの普通なスタッツに加え、効果によって殴られても無事なソロモンのレジェンドです。

 

効果が味方ユニットなので、セットしてある罠カードにダメージが飛んでく可能性もあります。

ただし、○ダメージ与えるとかの効果では除去されてしまうので注意が必要。

あとセットの状態だと効果が発動しないので、そのまま殴り倒されてしまう点にもご注意下さい(やらかした経験あり)。

 

それでも除去されにくい4打点として活躍してくれますし、セットカードに飛ぶ可能性を考えると迂闊に殴れないヒーローです。

攻守どちらも活躍するので便利だと思います。

 

f:id:muryoari:20200430180756j:plain

麻痺のおまけに2点ダメージ

ソロモンが手軽に使えるAOEです。

 

6コスなのに全体2ダメージは低いですが、倒せなくても麻痺が入るので遅延が狙えます。

アグロでも、リーサルまで1ターン足りないけど先に殴り倒されるって時に使うと、ギリギリ生き延びて勝てる可能性が生まれますね。

 

ソロモンのカードプールにはこれしか自分から使えるAOEが無いので、嫌でも採用される枠になるでしょう。

 

 

Aランク:強い。けどデッキによっては入らない。

f:id:muryoari:20200430173718j:plain

一方的に殴ってやるぜ!

1コスで1/3というスタッツ的には非常に優秀で、なおかつ反撃を受けない能力持ち。

一方的に殴ってヒーローの体力を減らしたり、変なセットカードの地雷処理としても活躍したりします。

 

攻撃が1しかないので辛いですが、罠の『デーモンの加護』が乗ると凄い面倒なヒーローに化けることも。

 

強いことは強いけど、後半に引いたらどうしよう・・・・・・なら別のカード入れるかな・・・・・・? と考えちゃうカードです。

 

f:id:muryoari:20200430174645j:plain

*いしのなかにいる*

このカードを使ってから君主スキルを使うと、敵ヒーローを確定除去できます。

つよい。

 

本来はSランクなのですが、アグロだと入れるくらいなら殴ったれ! な感じなのでAにしておきました。

それ以外のデッキなら、確実に入れておきましょう。

 

1ターンで除去するには最低5コス必要。君主スキルを使わないなら、グシャラボラス(4コス4/4)かアムドゥキアス(7コス5/6)を一緒に使うと転移できるので組み合わせましょう。

 

確定除去カードなのに他の君主と違うところは、発動した効果が残ること。

除去しきれなくとも、次のターンでまだ生き残っていれば君主スキルでさようなら出来ます。

 

このカードを使われた場合、効果の掛かったカードはさっさと敵の処理にでも使ってしまうのが吉ですね。どうせ消されてしまいますし。

 

f:id:muryoari:20200430175551j:plain

殴ったな? ならAOEでお返しだ!

ソロモンといえばこの罠ですね。迂闊に殴ると2点AOEで泣きます。

 

強いんですけど、まあ引っかからない! 敵の進行方向を塞ぐような使い方をしないと殴ってくれないので、序盤に引くと使い方が難しいです。

如何にも殴ってくださいと置くよりも、後半に他のセットカードと混ぜたり妨害として置くだけで効果のある配置にしないと役立たずな場合が発生します。

 

ソロモンが相手でセットカードが出ると、嫌でもこのカードを想像するのでカードプールに居るだけで意味のあるカードでもありますね。

妨害用として入れるか、あえて入れないで他の罠を入れるかは個人の好みになるかもしれません。

 

罠への対策として、『露骨に妨害する位置』『出してから動かないセットカード』に注意すると罠かどうかが判別できる可能性があります。

罠や仕掛けカードはセットすると動けないので、ずっと動かないなら罠の可能性が。

ただし、それをブラフにしてヒーローがセットされてる可能性もありますし、仕掛けカードの場合は先に殴っておかないと面倒な場合があるので注意を。

 

f:id:muryoari:20200430190629j:plain

回復もバーンも出来る便利なやつ

素で出せば回復、セットして自分で表にすればバーンと便利なヒーローです。

ただ、回復量は低く、バーンするにはセットして攻撃されずに自分のターンでAP1必要と考えると少し使い辛さが出てくるかも。

 

単純な回復や敵君主へのダメージなら中立に使いやすいヒーローが居るので、中途半端な使い方にならないよう気をつけないとと思います。

 

f:id:muryoari:20200430181416j:plain

変則的な動きで敵の裏をつけるゾ

表で出せばユニットと入れ替え、フリップすれば好きな空きマスに転移できる変わった動きのヒーローです。

個人的に好きですし、Bではないかな? と思ったのでここに入れました。

 

登場の効果では、敵君主から離れた位置に居る攻撃の高いヒーローと入れ替えたり、放置されている罠を妨害として再利用したり。

潜伏では、相手が予想していない位置から突然の攻撃を決めることが出来ます。

例えば、敵君主に何かしらのヒーローで攻撃。次にそのヒーローを転移させ、このカードで転移してさらに殴る、なんて事も可能ですね。

 

考えなしに置くと弱いですが、戦略込みで使えば大きなアドバンテージを得られるカードですので私としてはSランクだと思ってます。

 

Bランク:動きは面白いけど使い方が難しい。

f:id:muryoari:20200430181347j:plain

挑戦でお世話になった入れ替えカード

確定で入れる、とは言いませんが面白い動きのカードです。

フィールドの端から逃げ出すときや、相手が展開してきたところから離れて相手ヒーローを歩かせて時間を稼ぐ、なんて使い方も出来ます。

 

手札に来たから強いぞ! ってなりませんけど、入れておくと面白い動きが出来るかもしれない。

可能性の塊マンですね。

 

f:id:muryoari:20200430185015j:plain

突然出てくるムキムキなやつ

セットカードを自分でフリップすると+2/+2だぞ!

何回もやるとスタッツお化けになるぞ!

罠でも無理やりフリップすれば効果は出るからすごいぞ!

 

しかし上手いこと位置を調整しないと敵君主を殴れませんし、セット状態だと3/3なので簡単に殴り倒される。

事前に表にしておくと、危険なので即座に除去される。

可能性を感じるのに使い方が難しいカードです。

 

前述のサミジナを使えば、突然現れてバフして殴りに行くことも可能ですが、

  • セットカードを複数用意
  • このカードをセットしておく
  • サミジナ、アガレスのフリップの時点で7コス使う

という弱点が。

これだと最大で9/9なので、そこまで用意して出したいダメージかは意見が分かれるでしょう。

 

使い方によっては切り札になり得るので、どうにか活路を見出したいです。

 

f:id:muryoari:20200430185928j:plain

標準スタッツに劣化煙幕内蔵(あと可愛い)

煙幕では手札が減ってしまう弱点がありましたが、こちらは場に2/3を残せて強いカードを使い回せます。

ただしコストは減らず、盤面としては一時的に弱くなってしまうのでどういうカードを出し直すかによって強さがガラッと変わるでしょう。

 

効果が強制なので戻さないという選択肢は無く、とりあえず出しておく事も出来ないので使い方は少々難しいです(セットなら問題ありませんが)。

煙幕もそうですけれど、ソロモンはこのように回収カードがあるので有用なヒーローは除去を優先したほうが良い場合があります。

 

終わりに

ソロモンばっかり使っていたこともあって、各カードそれぞれに説明は付けられるのですがキリがないのでこのあたりで。

このカード強い! ってのに抜けがあったら申し訳ないです。とりあえず有用なカードを抜き出したという感じでどうか。

 

デッキによって構成が変わる部分が多く、ランク分けはあくまで私個人の使った観想含めてで決めているので、デッキを組む際はお気を付け下さい。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

次回はこちら↓

www.utudemoippo.work

 

 

投稿:2020年4月30日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【カオスアカデミー】失楽園のおススメ&要対策カードをざっくり紹介

おはようございます、霧涼アリカです。

 

今回はカオスアカデミーの中でも安定して強い失楽園のカードについて解説していきます。

カオスアカデミーについてのざっくり紹介は↓をご覧ください。

www.utudemoippo.work

 

記事では大まかに3つに分けて紹介します。

Sランク:失楽園の強カード。とりあえず強い。

Aランク:強い。けどデッキによっては入れてないかも。

Bランク:デッキによっては入る可能性あり。

 それ以外は強くないって訳じゃないですが、対戦でみる可能性の高いおススメ&要対策カードとしては少し外れるかなと。

 

それでは、宜しければお付き合いください。

 あ、画像多めです。

 

【カオスアカデミー】失楽園のおススメ&要対策カードをざっくり紹介

 

失楽園の特徴

f:id:muryoari:20200430001446j:plain

コントロールの化け物

特徴といったらその一言に尽きますね。

 

君主スキルの状態異常付与は敵の妨害にも味方の強化にも使え、カードプールには除去と回復の札が数多く存在。

コントロール(終盤型)のくせにアグロ(速攻型)を刈れます。

 

現状、カオスアカデミーの中で最も安定して強い君主でしょう。

君主スキルを敵君主に使える仕様をどうにかして運営……

 

唯一のデメリットは、メインとなる強カードは高レアリティが多いって事くらいでしょうか。お高い女の子です。

 

それでは、個人的な強い順にカードを並べましたのでどうぞ。

 

Sランク:ほぼ確実にデッキに入る

f:id:muryoari:20200429234719j:plain

失楽園の代名詞『血の奉納』

コスト7で全体除去できるスゴイやつ。

 

失楽園を使うなら2枚生成すべきですし、相手にするならデッキに2枚入っていると考えて間違いない。

君主スキルによって自分の残したいヒーローに状態異常をかけて、相手は全滅させるって事もできます。

 

7ターン目なら、初期手札3枚+ドロー7回でマリガン抜きにしても10枚は最低引いているので手札に来る確率はそれなりに高いです。

よって、6ターン目までは除去や回復によって場を遅延させ、7ターン目以降は相手が展開してきたところでリセット。自分は悠々と展開していくって流れが基本だと思います。

 

弱点は、セットカードには効果がないこと。相手に状態異常を掛けまくった状態では効果が薄れてしまう事ですね。

 

対策するとしたら、相手が使いにくい状況を作るくらいしかないです。

除去札なので相手の使いたいときに使えるってのが辛く、セットカードを多用して破壊をし難いようにしたり、相手のカードも一緒に破壊されるようにして相手のアドバンテージを少しでも下げたり……。

 

ってやると、相手の遅滞戦術に見事引っかかるので、終盤徐々に追い詰められて負けます。

ホントどうしたらいいの……。

 

f:id:muryoari:20200429235034j:plain

十分なスタッツ(攻撃と体力の合計値)と、優秀な効果

確実にデッキに入ります。

 

何と言っても効果が優秀で、3コストとして十分なスタッツなのが魅力。

とりあえずポンと出せば相手の妨害が出来るので超優秀です。

放置しておくこともできないので相手は除去をしたくなり、攻撃を吸ってくれるので結果として自分の体力を守ることに繋がります。

 

出されたら処理したい、けど処理すると攻撃が遅くなる、でも放置すると攻撃ヒーローが状態異常になって余計に……。

となるので、処理できるなら早めがいいですね。

 

f:id:muryoari:20200429235104j:plain

アグロ許さない系女子

コントロールのくせにアグロを刈れる要因です。 

 

AOE(全体ダメージ)+回復という、アグロからしたら血も涙もない効果をたった一枚で叶えてくれます。

アグロはコントロールの天敵なので、脳死でデッキに突っ込みましょう。

AOEなので終盤でも腐ることはなく、スタッツこそ低いですが魔法カードにおまけで1/1が付いてくると考えれば大変お得。

 

対策は無駄に表で並べ過ぎないこと。追い詰めてやるぜと展開しすぎると、アホな量を回復されます。

セットカードって大事。そんなことを教えてくれる一枚です。

 

f:id:muryoari:20200429235725j:plain

無限6/6製造機

安全にフィールドへ着地できたら、確実に毎ターン6/6の悪魔を生産し続けます。

 

APが10あれば初手から増やせるので、後半戦の圧力として優秀。

ただ、出てきた悪魔は状態異常を引き受けた状態で出てくるので、解除する札がないと即座に動けない点だけは注意ですね。

 

それとレジェンドカードなので、デッキに一枚しか入れられないのも辛い。

除去されたらお終いですから、確実に増やしてあげたいところ。

 

f:id:muryoari:20200429235116j:plain

十分なスタッツと地味に放置できない能力 

 

4コスト4/4という普通なスタッツに加え、相手からすると放置したくないヒーローです。

何と言っても、この効果の『ターン終了時』は、『自分と相手それぞれのターン終了時』。

 

回復ってだけで辛いのに、放置すら出来ないヘイトの塊です。

効果の回復以上に敵の攻撃も吸ってくれるので、君主の体力をかなり守れますね。

 

出された場合は、さっさと処理しましょう。

攻めきれるのなら問題はありませんが、失楽園は回復ソースが多いのでアグロでも君主を仕留めきれない可能性が高いです。

放置するだけ回復を与えてしまうので、出来れば早く倒したいですね。

 

f:id:muryoari:20200429234855j:plain

等価交換とは一体……?

マナレシオってなんだっけ? 

 

君主が違うので絶対的な比較ではないですが、

ソロモン:2コス3ダメージ(敵君主もOK)

クトゥルフ:3コス4ダメージ(ヒーローのみ)

となります。

 

ソロモンは1コスで1.5点、クトゥルフは1.3点になりますよね。

一方で等価交換は、3コス3ダメ3回復。

1コスあたり2点のアドです。

 

……ん?

 

一応、盤面に何かが出るって訳ではないただの除去魔法なので、盤面のアドバンテージは無いです。

3点ダメージだと足りない場合もあるので絶対に強いとは言いませんが、普通に優秀なカードかなと思いますね。

 

 

Aランク:強いが、デッキによっては入ってないかも

f:id:muryoari:20200429235133j:plain

セットでポン置きされる確率が高いゾ

雄叫びで自分に状態異常を掛ける代わりにスタッツの高いタイプ。

 

中立にも似たようなスタッツのカードがありますが、こちらは雄叫び。

なので、セットカードにして相手に表にしてもらえば問題ありません。

 

とりあえず置いといて、フリップしてもらえたらラッキーって感じですね。

状態異常をバフに変えられるカードもありますから、それが出たら自分で表にして状態異常をわざとって事も可能です。

 

相手にする場合、もし5コスでセットカードを出してきたらコイツを警戒してもいいでしょう。

その上で殴る場合は、体力7をどうやって倒すかも考えた上で殴りたいです。

このゲームは相手のマナが見えないので難しいですが、5コスでカードを出したかな? って時にも警戒しておくと便利な場面もあるかもしれないですね。

(後半でレジェカードをセットされると辛いですが)

 

f:id:muryoari:20200429235832j:plain

困った時に役立つかも? 便利カード

 

コスト当たりの点数は微妙ですが、一枚で回復と除去が状況によって使い分けられるので便利なカードです。

もし後半まで腐ってしまったとしても、2枚手札に来れば8点を相手君主に入れられるのでリーサルの範囲が大きく広がりますね。

 

リーサル用として持ちながらも、もしもの緊急回復に使うことも可能なので便利枠として採用するのもありだと思います。

 

Bランク:デッキによって入る価値あり

 

f:id:muryoari:20200430000016j:plain

除去を優先したい時に

 

5点を敵ヒーローにばら撒けるので、低スタッツの一掃や除去しきれない分を掃除するのに便利です。

ランダムなので狙った所へのピンポイントは出来ませんが、1回でも当たれば状態異常を付与できるので遅延は可能。

 

現状は回復カードを多めに積んでいるデッキが多いですが、除去札を多く採用したいときには候補になるカードだと思います。

 

f:id:muryoari:20200430002006j:plain

失楽園と相性の良い2コスヒーロー

 

2コスとしてスタッツは申し分なく、ついでに状態異常を付与すれば何度も1/1修正を受けられるヒーローです。

使う場合は状態異常を解除するカードと一緒に採用したいですね。

アスモデウス(3コス2/4)を次のターンに出すと、敵の妨害とこのカードの強化を同時に狙えるので組み合わせとしてアリです。

 

状態異常で動けないからいいやと放置していると、バフを掛けられて突然暴れ始める可能性があるので要注意。

 

f:id:muryoari:20200429235814j:plain

実質確定除去カード

どんなヒーローも1/1になるので、ほぼ確定除去です。

 

失楽園は5コスに確定除去がありますが、こちらは1/1にしてから処理するので断末魔を発動させないメリットがあります。

コストも安くなっているので、除去札を多めにしたい場合は採用の価値ありです。

 

 f:id:muryoari:20200429235753j:plain

突然の5点!!!

採用率は低いかもしれませんが一応。

 

自分へと使う可能性は低く、おそらく相手君主のリーサル狙いが殆どでしょう。

コスト当たりの点数は控えめですが、条件無しの一枚で5点は優秀かも?

上記のいけない果実と同時に使うと9点……よほど回復していない限りはトドメになりますね。

 

君主にしかダメージを入れられないこと、とりあえず使うだけでは意味がないこと、というデメリットはありつつも、ダメージを優先するのならば採用してみる価値はあるかもしれません。

 

終わりに

Aランクのカードが少ないですが、それは優秀なカードがほぼSランクだからです。

Sのカードはとりあえず突っ込んでおいて、その穴を埋めるように優秀な中立カード、その他は環境と個人の好みに合わせてって感じのデッキ構成になると思います。

 

デッキを作るには結構コストがかかりますが、安定した強さを発揮してくれるので非常に優秀な君主だと個人的には感じますね。

大変苦しめられました。

 

それではここまでお読みいただきありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 ↓次回はこちら

www.utudemoippo.work

 

投稿:2020年4月30日

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村