今日も鬱だけど一歩だけ歩いてみる

ゲーム、多肉植物、その他色々……好きなことをちょっとずつご覧ください。

MENU

月下美人が根腐れ!? 復活させた対処法!

おはようございます、霧涼アリカです。

 

去年当ブログでは、ずっと育てている月下美人の記事を書きました。

www.utudemoippo.work

 その際、普段よりも注意深く観察していたのですが、気付きました。

 

……あれ、何か様子がおかしい。

 

タイトル通り根腐れを起こしてしまったのですが、そこからが大変。

現在は無事に復活をさせる事が出来ましたが、色々と手を尽くして対処することになりました。

何処かの月下美人ユーザーの助けになればなと記事を書きますね。

 

宜しければ最後までお付き合いください。

 

※なお、当時はメチャクチャ焦っていたので画像少なめです。

 

月下美人が根腐れ!? 復活させた対処法!

 

 

これって根腐れ?

まず状況としまして、去年は大きな台風が複数やってきました。

外に出しっぱなしにするのは危険なので部屋の中に取り込み、そのまま例年よりも早めに室内で管理することに。

後で気づきましたが、これが問題の発端。

長雨で湿度が上がり、尚且つ密閉性の高いアパートの室内。根腐れする環境が整ってしまったわけですね。

 

私が根腐れだと断定したのは以下の様子があったからです。

  • 水やりをした時、明らかに水が受け皿へと流れる速度が早い
  • 乾燥させているわけではないのに葉に水分が届いていない
  • 葉の先から枯れるような状態が発生している

これらから、『どう考えても水を上手く吸っていない』と判断できたんですね。

根っこに異常が起きていると考えるのが妥当でしょう。

f:id:muryoari:20200605100020j:plain

水分が減っていて柔らかい

これは当時の葉っぱの画像ですが、水分量が減って柔らかくなり皺が出来ているのが分かると思います。

成長はしているようでシュートは伸びているのですが、成長の様子が鈍く先端から枯れるような雰囲気もありました。

 

対処法としては、根を乾燥させて植え替えるのが一番です。

しかし季節は12月、時期が悪すぎる……。

 

植え替えを強行する or そのまま水やりせずに春を待つ

この二択となったわけですが、私は植え替えを行う事にしました。

 

理由としては、このまま放置して根っこが完全に腐って株全体に被害が出るより、最小の被害で済ませようと思ったからです。

もし、これって根腐れかな? と思った方は、出来るだけ早めの対処を行う事をおススメします。駄目になるのが一部で済むならそれが一番ですからね。

 

根腐れの対処法

f:id:muryoari:20200605101155j:plain

真冬だけど植え替えるしかない・・・・・・!
  • 株を鉢から取り出し、古い土をよける
  • 根腐れしている根を取り除く
  • 1週間ほど風通しの良い場所で乾燥
  • 新しい土で植えなおす

基本的にはこの流れになりますね。

上から順に、どうしてそれを行うのか解説します。

 

取り出して古い土を避けるのは良いとして、根腐れをしている根を取り除くのは非常に大事です。

そのままにしていると腐った箇所から徐々に健康な根まで被害が出てしまうので、しっかりと除去しましょう。

根腐れしている根の特徴は、茶や黒く変色、妙な匂い、といったものがありますね。

 

それと、取り除く際に使用するハサミにも注意しておきたいです。

不衛生な物を使用してしまうと、断面から菌が入ってダメージの元となります。アルコール消毒で綺麗するといった事を行ったほうが良いでしょう。

 ↑個人的に好きで使っているやつ。食品にも使えるので安心。

 

除去が出来たら、しっかりと乾燥。

これは腐らせた原因の細菌への対処です。湿度が好きって事は乾燥が苦手ですから、ガッツリと乾燥させましょう。

この時、株が水分不足でしなっしなになりますが、グッと我慢。

月下美人は多肉なので乾燥への耐性はありますし、無事に乗り切れればキッチリ復活しますので、心を鬼にして乾かします。

 

最後に新しい土。

これはとても大切です。前に使っていた土が勿体無いのは分かりますが、土自体が悪くなっている場合がありますので使い回しはダメージを広げる原因にもなります。

せっかく乾燥させて治る直前なのに、また振り出しに戻るのは辛いですからね。

安全に植え替えるためにも、新しい土を用意したほうが無難です。

 

プラスαですが、根を除去するときに余計な葉を剪定するのも有効です。

根っこが元の状態と比べて減りますから、株全体で必要な水分量を減らす目的ですね。枯れてしまったり元に戻りそうに無い葉を切ってしまえば被害は少ないですから、少し思い切って切るのもアリかと(私は結構バッサリいきました)。

 

月下美人のその後

植え替えを行った月下美人ですが、冬の間はしなしなの状態が続きました。

生育のシーズンからは外れているので回復までは至らなかったです。

しかし枯れることは無く、ある程度はそのままの状態で越冬。

 

f:id:muryoari:20200605104117j:plain

現在、無事に新しい葉を出して元気に成長中です。

よかった・・・・・・!!!

葉が激減したのが原因かもしれませんが、今まで中々生えてこなかった茎からも新しいシュートが伸びてきたりして、前よりも元気になった感じすらあります。

 

f:id:muryoari:20200605104402j:plain

久しぶりに土のほうからシュートが伸びてきたのでかなり嬉しい。

今年も花を咲かせてくれるといいなと、日々見守っています。

 

ちなみに、

f:id:muryoari:20200605104506j:plain

もしもの時に備えて元気そうな葉を挿しておいたら新しい芽が生えてきました。

・・・・・・やっぱ月下美人って生命力高すぎない?

 

終わりに

今年で10年目の我が家の月下美人、まだまだ元気に育ってくれそうで良かったです。

10年も育ててますからね、もうペット感覚。根腐れして枯れるかもって時は私が病みました。

祖母が育てていた月下美人は20年物でしたから、私もそれを目指して育てたいですね。

 

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

 

投稿:2020年6月5日

 

 

▽ツイッターやってます▽ 

▼応援して頂けると嬉しいです▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村